かみずの「映画」ブログ

それが「気になる」と思った時にあなたの背中を少し押してみます

「私をくいとめて」はAの声が素敵で面白い?でも実体化にずっこける?評価感想をまとめ

2022年1月19日

  のんさんと林遣都さんが初共演で話題の映画「私をくいとめて」   お一人さま生活を満喫する女性と 年下男性との不器用な恋の行方を描き出した作品です。   「勝手にふるえてろ」の大九明子さん…

「ビルとテッドの時空旅行」は前作を見てないけど楽しめる?内容を知らないと面白くない?評価感想もまとめ

2022年1月19日

映画「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」   今作「ビルとテッドの時空旅行」は「ビルとテッドの大冒険」シリーズの3作目になります。   とはいっても、前作は29年前に公開となっているため、 …

映画「新感染半島」はアクションがド迫力で面白い?前作よりつまらない?評価感想もまとめ

2022年1月19日

映画「新感染半島ファイナルステージ」   前作「新感染ファイナル・エクスプレス」の続編を描いた映画「新感染半島ファイナルステージ」   今作は大ヒットした前作から4年後の物語となっています。 &nbs…

「ワンダーウーマン1984」は泣けるから面白い?長いし退屈でつまらない?評価感想もまとめ

2022年1月19日

DCコミックスで最強とも言われる「ワンダーウーマン」 大ヒットした前作に引き続く、新たな物語となっています。   ヒーロー界最強の彼女を脅かす敵の出現。   前作でダイアナと惹かれ合ったスティーブも再…

新感染半島ファイナルステージはIMAXと4DXどっちを見た方がいい?通常版は見なくてもいい?

2022年7月22日

映画「新感染半島ファイナルステージ」 2021年1月1日という年明けすぐに公開が予定されている今作。 最近では一昔前とは異なり、映画の楽しみ方が色々と増えて来ましたよね。   様々な技術が進歩した事により、より…

映画「新感染半島ファイナルステージ」は怖いしグロい?年齢制限や対象年齢はいくつくらい?

2022年1月19日

映画「新感染半島ファイナルステージ」 「新感染半島ファイナルステージ」は2021年1月1日公開の韓国ゾンビ作品です。 2016年公開の「新感染ファイナル・エクスプレス」の続編となり、 4年後の世界という設定の作品です。 …

映画「新感染半島ファイナルステージ」は前作見てないけど楽しめる?予習は必要か解説

2022年7月22日

映画「新感染半島ファイナルステージ」 今作は2020年7月15日に韓国で制作、公開されたゾンビ映画です。 2016年に公開された前作「新感染 ファイナル・エクスプレス」の4年後を舞台としています。   韓国で大…

「鬼滅の刃」とうとう1位に?興行収入が324億円超えで千と千尋を抜いた?

2022年7月22日

映画「鬼滅の刃」無限列車編が絶賛公開中ですよね。   ついこの前、興行収入が300億円を超えたというニュースが出てました。 歴代1位ももう目前となっていましたから、 いつかいつかと待っていた方も多いのでは? &…

アニメ版「ジョゼと虎と魚たち」は泣けるし面白い?実写と違いすぎてつまらない?評価感想もまとめ

2022年1月19日

アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」は田辺聖子さん原作の物語です。 すでに2003年に実写化されており、 妻夫木聡さん、池脇千鶴さん主演で制作されています。   今作はアニメ版での映画化です。   実写版…

「コンフィデンスマンJPプリンセス編」はつまらない?騙されて面白い?評価感想もまとめ

2022年1月19日

人気テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第2弾。 それが「コンフィデンスマンJPプリンセス編」となります。   長澤まさみさん, 東出昌大さん, 小日向文世さん。 そして、竹内結子さん、三浦春馬さんが…

劇場版「ポケットモンスターココ」は泣けるし面白い?知識ない人はつまらない?評価感想もまとめ!

2022年1月19日

劇場版「ポケットモンスターココ」   子供たちに大人気の「ポケモン」 その劇場版アニメの最新作が「ポケットモンスターココ」になります。   今作は、ポケモンに育てられた少年の物語。 ポケモンと人との新…

アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」の対象年齢は?子供は何歳ぐらいから楽しめるの?

2022年1月19日

アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」 「ジョゼと虎と魚たち」は2020年12月25日公開の日本のアニメ映画です。 田辺聖子さんの同名短編小説が原作となっており、 2003年には妻夫木聡さん、池脇千鶴さん主演で実写版が公開され…

映画「えんとつ町のプペル」はつまらない?泣けるし面白い?評価感想もまとめ

2022年1月19日

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さん原作の映画「えんとつ町のプペル」   2020年のラストを締めくくるのに、 この感動作を見てみたいという方は多いのではないでしょうか?   西野さんの絵本からス…

「えんとつ町のプペル」はオリラジ藤森のラップもやばい?クオリティが映画のエンディングレベル?

2022年7月22日

映画「えんとつ町のプペル」 本作は漫才コンビ「キングコング」の西野亮廣さんがプロデュースし、作業を総勢33人による分業体制で制作されました。 クラウドファンディングを使い資金を募った事でも話題になってましたよね。 それと…

映画「えんとつ町のプペル」は大人でも泣ける?対象年齢は子供向けなのかも解説!

2022年1月19日

映画「えんとつ町のプペル」 「えんとつ町のプペル」は2020年12月25日公開の日本映画です。 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが手掛けた絵本がをもとにした作品で、本作も西野亮廣さんが、総監督・脚本を務めます。 …

映画「えんとつ町のプペル」は映像美が凄すぎる?絵の迫力に惹き込まれる?

2022年7月22日

映画「えんとつ町のプペル」   本作は西野亮廣さんが脚本&監督となり完全分業制で制作を始め、 メインイラストレーターは六七質さんが務めました。   2019年の時点ではなんと、累計発行部数40万部を達…

映画「ワンダーウーマン1984」はIMAXと4Dどっちで見た方が楽しめる?通常版でも充分?

2022年1月19日

映画「ワンダーウーマン1984」 DCコミックスが生んだ女性スーパーヒーロー「ワンダーウーマン」 2017年に公開された物語の続編がいよいよ公開となりました。   ヒーロー界最強とも言われるスーパーパワーを秘め…

実写「約束のネバーランド」はひどい再現度でつまらない?原作に忠実で面白い?評価感想をまとめ!

2024年1月4日

実写映画「約束のネバーランド」 アニメ化もされた人気漫画「約束のネバーランド」の実写映画化です。 少年誌としては異色とも言えるストーリーが面白いと評判の本作。 豪華俳優陣で実写化となり、きになっている方も多いのではないで…

映画「ワンダーウーマン1984」は字幕と吹替どっちがオススメ?日本語声優の評判についても解説

2022年1月19日

映画「ワンダーウーマン1984」 「ワンダーウーマン」は2020年12月18日公開のアメリカ映画です。 「DCコミックス」のアメリカン・コミック「ワンダーウーマン」の実写映画作品となります。   2017年に「…

映画「ワンダーウーマン1984」は前作を見てないけど楽しめる?予習が必要か解説

2022年1月19日

映画「ワンダーウーマン1984」 本作は、2020年12月18日公開予定であるアメリカのスーパーヒーロー映画です。 DCエクステンデッド・ユニバースの第9作品目として制作された作品となっています。   2017…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 61
  • >

最近の投稿

  • ガンダムSEED20周年でフリーダムの声優は大丈夫?違和感なく見れるのか解説!

  • 「鬼滅の刃」絆の奇跡そして柱稽古へはIMAXと通常版のどっちで見た方が楽しめる?感想もまとめ!

  • ガンダムSEED「フリーダム」の対象年齢はいくつぐらい?大人向け?上映形態別の感想もまとめ!

  • 実写「ゴールデンカムイ」はIMAXで見た方がいい?通常版で十分?上映形態別の感想もまとめ!

  • 実写「ゴールデンカムイ」は怖い?年齢制限ある?対象年齢も解説!評価感想もまとめ!

最近のコメント

  • 「シン仮面ライダー」は暴力やエロい表現で年齢制限?対象年齢はいくつくらいから? に kamizu2008 より
  • 「シン仮面ライダー」は暴力やエロい表現で年齢制限?対象年齢はいくつくらいから? に おいっすーナイス玉でーすかっしゃーずまくらお より
  • 嘘喰いの実写化はひどいってつまらないの?実際は面白い?試写会の感想もまとめ! に kamizu2008 より
  • 嘘喰いの実写化はひどいってつまらないの?実際は面白い?試写会の感想もまとめ! に 二百號立会人 より
  • 映画「るろうに剣心」はなぜファイナルの後にビギニングがあるの?どっちを先に見ればいい? に kamizu2008 より

プロフィール

 

運営者のかみずと申します。 サラリーマンで2児の父親です。 映画について自分が気になる事、皆さんも疑問に思うような内容をお伝えしていこうと思います。自分の子供達の反応や言動も含めて書いていこうと思います。少しでもお役に立てたなら嬉しいです。

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • テレビアニメ
  • ドラマ
  • バラエティ
  • ミュージック
  • 動画配信サービス
  • 地上波放送
  • 日々想う事
  • 映画
  • 映画についての疑問
  • 映画祭
  • 映画関連情報
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

運営者情報

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

©Copyright2025 かみずの「映画」ブログ.All Rights Reserved.