映画「樹海村」がいよいよ公開となりました。
「恐怖の村シリーズ」第2弾になる今作。
前作「犬鳴村」を見た人は、当然
「樹海村」も気になっている人は多いのではないでしょうか?
今作は「コトリバコ」という呪いの箱と
樹海の禍々しさによる恐怖を描いた物語です。
ちゃんと怖いホラーになってるの?
怖いの苦手だけど、もしかして見やすいとかない?
映画鑑賞にあたり、そんなふうに迷いや疑問がありませんか?
いち早く見た人が、どう感じたのか?
参考になればと思いまとめてみました。
ここでは、
・映画「樹海村」は怖くないのでつまらない?感動できて泣けるので面白い?
・「樹海村」は怖いというよりグロいし痛いという評価感想
・「樹海村」は怖いし泣けるから面白いという評価感想
について触れていきたいと思います。
Contents [hide]
映画「樹海村」は怖くないのでつまらない?感動できて泣けるので面白い?
映画「樹海村」はホラーなのに怖くないのでつまらないのか?
それとも面白いストーリーになっているのか?
結論から言います。
「あんまりホラー映画に触れていない人は楽しめます」
これは、犬鳴村と同じぐらいのライト層に向けて作れらている印象が強いからです。
「怖いの好き」
「少し苦手だけど・・・見てみたい」
そんな方には十分に楽しめるし面白いです。
今作は前作の犬鳴村より怖くないという声がかなり多いです。
ですので苦手という方でも
そういう意味では見やすいと思います。
ですが、怖さよりグロさが目立つようなので
その点は注意してくださいね。
そして、コアなホラー好きには、
「ツッコミどころが多くて微妙」
かもしれません。
物語がどんどん進んでいくので
内容が理解しずらい部分があります。
でも、ホラーらしい怖さの演出は良いので見応えはありますよ。
樹海の不気味さや気持ち悪い感覚は
かなり吸い寄せられる魅力があります。
暗い所の演出もやっぱり良いです。
ただ、ラストには賛否の否の方の意見の方が多いかもしれません。
映画「樹海村」は怖いというよりグロいし痛いという評価感想
今日は友達と映画観て来たょ
「樹海村」観たんだけど怖いってより気持ち悪かったな— みぃこ (@sinamon__Uu_uU) February 5, 2021
樹海村、貸切で観てきました〜
全然怖くなかったけど、
痛い痛い痛い!ってなる映画だった…笑 pic.twitter.com/jUHnJljvxB— はらこ (@y0112_bbc) February 5, 2021
公開初日
朝はやくから樹海村みてきた!人生初のホラー映画だったけど怖いしグロかった
pic.twitter.com/6RpkHvSaFU
— あや (@99121_) February 5, 2021
今日も一人映画鑑賞 樹海村
個人的には怖さは全くなかったどっちかといえば少しグロかったかな︎︎☺︎ pic.twitter.com/agqfnbbrAv— Yume (@34yunton0404) February 5, 2021
樹海村観終わったー
怖くないけど気味が悪い映画だった
日本のホラーって感じの脅かし方— いか
(@renjirenji11) February 5, 2021
「怖いというよりグロかった」
そんな声が結構あります。
死体もかなり出ますし、
描写的に痛いと感じる人もかなり多いですね。
今作はホラーというより、
ダークファンタジーという方がしっくりくるという意見もあります。
禍々しいイヤ~な感じ。
気味が悪い。
そういうのが好きな方も楽しめますね。
っていうか、ホラーを求める人はそれを望みませんか?
僕はめっちゃ好きですけどね。
かなり後まで尾を引きますが(笑)
ですが、「怖さ」に期待した人には物足りなかったかもしれませんね。
怖いのがちょっと苦手という方には、
丁度よい作品と言えるかなと。
ただ、グロさはあるのでそこは注意してくださいね。
そして、ホラーはやっぱり苦手という方は
今作は怖さが少ないですが、「やっぱり苦手だった」
そうなるでしょう。
そのぐらいの怖い演出はちゃんとあります。
「樹海村」は怖いし泣けるから面白いという評価感想
映画見終わったァ
〘樹海村〙
感想
泣ける
(。・∀・)ノ— にゃる♡優希♡
天然水
(@nyaru_yozora) February 5, 2021
#樹海村 感想
とにかく音が怖かった。映画館の音響すごい。帰宅してからも些細な物音を気にしてしまう。一番は寺の息子がキッチンに立ってるシーンの音、音!そしてホラー映画において、先を歩く人の引きの画は何かが起きますよという予兆。
あの人たちみんなハワイとかに引っ越した方がいいと思う— かろ (@karoimomochi) February 5, 2021
樹海村を見て来たが、主題歌の歌詞と映画の内容がマッチしており、加えてホラー映画だけど少し感動した。色々と考えさせられたので、また観たいし観るべきと思った。#樹海村
— 内山ケイ (@vxNwyTaK3LPkcF5) February 5, 2021
なるちゃんとデートして
初4DXで樹海村観てきた
怖かったしめっちゃ泣いた←
映画始まる前の東映の波のやつで
水飛んできて声出たww
面白かった#女子会 #樹海村 #4DX pic.twitter.com/KvquviAYKj
— 舞さんあつもり (@cas__maso61) February 5, 2021
じむたへ毎日リプ
~280日目~
今日は友達と樹海村って言うホラー映画見てきたんだぁ!
ずっとめっちゃ怖くてポップコーン全然進まなかったけど面白かった!
映画すっごい好きだからこれからもたくさん見る予定
じむたのおすすめの映画なんだろう?—
りなりなりな@じんクラ
(@jinjinjimuta) February 5, 2021
そういえば樹海村ってホラー映画見たけどめちゃくちゃ良かった…。
いや、怖いけど犬鳴村より話の段取り上手くて最後の木のCGがほんと素晴らしかった…4DXで観に行こうかな…。
でも何で寺に火をつけたのかは謎のままやったな…。— ポラリス_(:3 」∠)_ (@2010porasan) February 5, 2021
樹海村見てきた。
小学校の時から都市伝説とかめっちゃ好きでコトリバコの話とかも知ってたけど
やっぱ映画で見ると迫力違うわ、呪怨の監督って聞いただけで個人的に激アツでした。
次は久しぶりに洋ホラーに、、、#樹海村
— Syu@CandyFoxx (@AliceBlack___) February 5, 2021
樹海村観てきました
ホラーの中に母の愛を感じる映画でした
主題歌の鬼の森がベストマッチでした映画館の大音響で聴くCHiCOちゃんの優しい声が最高でした
民謡の様な歌い方に引き込まれましたホラー映画なのに終わってみると優しさに包まれた気分になりました
#樹海村 #鬼ノ森 pic.twitter.com/IlPvos06n2
—
たまこ(´・ω・`)
(@tamako2413) February 5, 2021
村シリーズ第二弾の今作も
面白いという声がかなり多いです。
「怖いのをちょっと見てみたい」
そんなあなたにはもってこいの映画ですよ。
そして、ラストはなんだか感動?!してしまいます。
人によっては、もらい泣きしてしまうかな。
ホラーなのに、泣けるって(笑)
家族愛が見れますので、
そこもある意味ポイントです。
ただ、賛否は別れるでしょうがね。
映画「樹海村」を無料で視聴する方法
映画「樹海村」の動画配信がいよいよ開始されました!
見たかったけど映画館に見に行けなかった。
家族や彼氏(彼女)ともう一度見たい。
そんな方は、無料で視聴する方法もありますよ。
それは「U-NEXT」という動画配信サービスです。

こちらの動画サービスを利用すると「樹海村」を無料で観ることができます。
現在、31日間無料トライアル中なので、
期間内に解約する事で使用料金は無料にできます。
登録すると600円分のポイントがもらえるので、このポイントを使用することでお金をかけずに視聴できるというわけです。
登録も解約も数分ですし、すぐに見る事ができますよ。
DVDをレンタルしにお店まで行くのが苦にならないなら
必要ないサービスかもしれません。
色々な作品をお店で探すのも楽しいですからね。
ですが、
「借りたり返したりする時間がもったいない」
「わざわざお店に出向くのがめんどくさい」
そう感じた事があるなら、
便利なサービスだと思いませんか?

—————————————————————–
本ページの情報は2021年6月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
—————————————————————–
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『映画「樹海村」は怖くないのでつまらない?感動できて泣けるので面白い?評価感想をまとめ!』についてでした。
少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。
今作も賛否両論です。
ですが、かなり楽しめている方は多いのも事実です。
「怖いの好き」
「ちょっと見てみたい」
そんな方にはオススメですね。
ちゃんとエンターテイメントしてます(笑)
でも、コアなファンは色々とツッコミたい所が多々あるでしょう。
ですが、せっかくお金払って見るんですから、
楽しい時間にしてほしいと思います。
貴重な時間を使うんですからね。
グロいのが、本気でヤダという方は
映画館では見ない方がいいですよ。
見るならDVDや動画配信で見てくださいね。
それなら自由に自分の裁量で回避できますから。
こちらの関連記事もいかがですか?
映画「樹海村」は怖いので年齢制限がある?対象年齢についても解説
映画「犬鳴村」は怖いホラーで年齢制限があるの?R指定や対象年齢についても解説
こちらの映画も人間の怖さを描いていますよ。
興味ありませんか?
菅田将暉主演リメイクの「CUBE 一度入ったら最後」は怖い?年齢制限や対象年齢も解説
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント