映画「夏へのトンネル、さよならの出口」
『夏へのトンネル、さよならの出口』が2022年9月9日(金)から全国で上映されます。
『夏へのトンネル、さよならの出口』は『夏トン』と略されるライトノベル原作の物語。
さて、そんな『夏トン』の予告映像を見ましたか?
かなり美しい映像でしたよね!
文字だけでは伝わりにくい
幻想的な世界観が広がっている素晴らしい仕上がり!
映像は完璧と言えるんじゃないでしょうか!
そしてもちろん予告では
主人公とヒロインの声を聞くことが出来ます。
声を聞いてどう思いましたか?
「声優さんっぽくない」
そんな感じしませんでしたか?
では実際、プロの声優さんではないのでしょうか?
というわけで、今回は『夏トン』の声を当てている
声優さんたちについて解説していきます。
それでは、
・映画「夏へのトンネルさよならの出口」の声優は本職じゃないって本当?
・夏へのトンネルさよならの出口の主人公はプロの声優じゃないけど大丈夫?違和感はない?
・声優の起用はどう選ばれたの?オーディションが行われたの?
・夏へのトンネルさよならの出口の登場人物と担当する声優を紹介!
について触れていきたいと思います。
Contents
映画「夏へのトンネルさよならの出口」の声優は本職じゃないって本当?
『夏トン』の主役は本職の声優じゃないのでしょうか?
結論を言います。
『夏トン』の主役は
「プロの声優さんではありません」
俳優と女優が務めています。
まず、『夏トン』は
主人公とヒロインのダブル主役です。
その双方の主役の声優さんがそれぞれ、
俳優と女優になります。
ただ、こういった配役は珍しくはないんですよ。
劇場版だけアニメ化された作品では
よくある配役ですね。
同じアニメでも映画化だと非常にお金がかかります。
そのため、映画の興行収入が非常に重要なんですよね。
なので少しでも多くの人に
映画を見てもらわないといけません。
元々アニメ化されていた作品の映画化なら、
原作とアニメのファンが映画館に来てくれます。
しかし、映画のみのアニメ化になると
原作のファンと気になった人しか来ません。
その対策として、
メディア露出の多いタレントさんが声優として出演したりするんです。
有名な人が声を当てるとなると、
それだけで話題になりますからね!
アニメ映画でタレントさんが声優として出演しているのは、
そういった大人の事情もあるんです。
夏へのトンネルさよならの出口の主人公はプロの声優じゃないけど大丈夫?違和感はない?
さて、プロではない方が声を当てている。
そうなると不安になる人もいますよね。
「違和感があるんじゃないか?」とか。
「棒読みなんじゃないか?」とか。
実際『夏トン』はどうなのでしょうか?
結論を言いますと、
「あまり違和感は感じません!」
ただ、
「プロの声優ではないな」
ということはすぐにわかります。
良くも悪くも、劇場版のアニメっぽいんですよね。
上でも紹介した通り、アニメ映画に限っては
タレントさんが声優を務めることが多々あります。
そのため、予告で声優さんっぽくない声を聞いても、
なんとなく受け入れられるんですよね。
あまりに棒読みだったら話は別ですが、
『夏トン』はそんなことはありません。
むしろ、リアリティのある声と言えます。
この現実感がアニメっぽくない原因になってしまうこともあります。
しかし、『夏トン』はアニメっぽさもあり、リアルさもあり。
丁度良い感じに仕上がっていると考えます。
実はこのアニメとリアルの半々な感じは
「狙っている」そうです。
それについて詳しく下で解説しますね。
声優の起用はどう選ばれたの?オーディションが行われたの?
『夏トン』での声優起用はどう行われたのか?
声優の起用は「オーディション」で決まっています。
なんと3回もオーディションを行ったそうですよ。
なので、監督さんがイメージする声を
厳正に選んだということになりますね。
では、どのように選んだのか?
そして、どのような人が選ばれたのか紹介します。
『夏トン』の予告を見たらわかる通り、
現実と非現実の中間のような映像。
幻想的なシーンでは
特にそのイメージが顕著ですよね。
キャラクターたちもアニメ感がありつつも、
リアルさも強く感じるデザインだと思います。
そのため、声もそのイメージを重視して配役を決めたそうです。
プロの声優さんだとアニメ感が強く出すぎる部分もあると思います。
俳優さんと女優さんなら
演技はそれはもう抜群ですよね。
その中で、声だけでも演じることが出来る2人が選ばれたのでしょう。
この話を聞いてからもう一度予告を見てください。
かなり印象が変わりますよ!
アニメっぽさもリアルさも感じる
完璧な配役だと思いませんか?
夏へのトンネルさよならの出口の登場人物と担当する声優を紹介!
『夏トン』の主役2人が選ばれた理由など、
声優さんについて紹介してきましたね。
では、改めて『夏トン』で声を務める声優さんを紹介していきましょう。
主役だけでなく、作品を彩るサブたちにも触れていきますよ!
塔野カオル:幼少期のトラウマが残る高校2年生
CV担当:鈴鹿央士(俳優、モデル)
ピクトアップ〈PICT-UP〉138号(2022年10月号)発売中
劇場アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』の主人公・カオル役で声優に初挑戦した鈴鹿央士さんを撮り下ろし&インタビューを掲載。『蜜蜂と遠雷』で俳優を本格的に始動してはや3年。現在のひたむきな姿勢をあぶり出します。#鈴鹿央士 #夏トン pic.twitter.com/3eIpuzKPcF— ピクトアップ (@pict_uppers) August 23, 2022
??『夏トン』キャラクター紹介??
■塔野カオル(CV:#鈴鹿央士)
田舎町に住む高校二年生。
幼少期の出来事がきっかけで心に傷を負うカオルは、偶然迷い込んだ場所が”ウラシマトンネル”だと気づき……。https://t.co/6lm0Rk64e6 #夏トン pic.twitter.com/v5LltqOpgX— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) August 8, 2022
映画のエキストラとして出演中に、広瀬すずさんに強く推されて芸能界へ。
そして、2019年から本格的にデビュー。
新人賞を総なめする衝撃的なデビューを飾っています。
『夏トン』では声優初挑戦!
花城あんず:芯が強いカオルのクラスの転校生
CV担当:飯豊まりえ(女優、ファッションモデル)
★━━━━━━━━━
花城あんず
声の出演:#飯豊まりえ━━━━━━━━━★
東京からきた転校生。容姿端麗で頭脳明晰。
転校初日にクラスで浮いた存在となるが、ある出来事をきっかけに、カオルと共にウラシマトンネル探索の協力関係を結ぶ。https://t.co/6lm0Rk64e6#夏トン pic.twitter.com/Ykn8shBlQv— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) June 25, 2022
??『夏トン』キャラクター紹介??
■花城あんず(CV:#飯豊まりえ)
東京からきた転校生。容姿端麗で頭脳明晰。
芯の通った強さの裏に、自身の持つ理想像との違いに悩むあんずは、カオルと共に”ウラシマトンネル”探索の協力関係を結ぶ。https://t.co/6lm0RknF5E #夏トン pic.twitter.com/fqEbNyfm5A— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) August 8, 2022
複数のドラマ、映画で主役を務めている若手女優。
声優の経験もあり、主役を演じるのは2回目。
プロの声優さんと混じってのアフレコは緊張したそうです。
そんな彼女の演技に注目してください!
加賀翔平:カオルのクラスメイト
CV担当:畠中祐(声優)
『夏へのトンネル、さよならの出口』
予告が解禁!畠中祐・小宮有紗ら出演決定https://t.co/I2dePheoEI監督:「アクダマドライブ」田口智久
制作:『映画大好きポンポさん』CLAP#夏トン @natsuton_anime pic.twitter.com/Opvqy0P1bT— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) July 12, 2022
??キャラクター紹介??
■加賀翔平(CV:畠中祐)
カオルとは同じクラスで数少ない友人の一人。
口数があまり多いほうではないカオルとは対象的な明るい性格で、カオルのこともよく気にかけてくれている。https://t.co/6lm0Rk64e6 #夏トン pic.twitter.com/DSia1B1p8C— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) August 10, 2022
小学5年生でのディズニー吹き替えが声優デビュー。
そのため、まだ28歳ですが経験は豊富。
数多くのアニメで主役を演じています。
得意の熱い演技に期待したいところです!
川崎小春:あんずに転校生への洗礼を浴びせる女子生徒
CV担当:小宮有紗(女優、声優)
女優、声優の小宮有紗さんを東京でスナップ!ワンピースはVIVIENNE TAM https://t.co/kBrYdPtZhd pic.twitter.com/XqS2pB23CB
— Droptokyo (@Droptokyo) March 15, 2022
??キャラクター紹介??
■川崎小春(CV:小宮有紗)
カオルと同じクラスの女子。
女子グループの中心人物で、転校してきたあんずの物怖じしない態度に目をつける。https://t.co/6lm0RknF5E #夏トン pic.twitter.com/E86SG3VOpp— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) August 10, 2022
女優として10年以上もキャリアがある若手女優。
声優としては、『ラブライブ!サンシャイン!!』の黒澤ダイヤ役でデビュー。
歌って踊れる声優さんです。
『夏トン』では、いじわるな役を演じます!
浜本先生:カオル、あんずの担任
CV担当:照井春佳(声優)
なんか照井春佳という声優が囲碁初段を秒で取って囲碁界で結婚したって気になる見出しがあったから調べたらこの画像でてきてどストライクだったからプロポーズしようと思ったけど既に振られてた。何が起きたのか自分でもわからなかった pic.twitter.com/Ozg1ATMTdJ
— たなな (@thanana02525) March 3, 2021
女の子らしい可愛い声が魅力の声優さん。
『夏トン』でも優しい担任の先生を演じます。
囲碁のアマチュア初段を取得している珍しい声優さんです!
カオルの父:カオルの父親
CV担当:小山力也(声優)
#青天を衝け#小山力也
今日の放送で、ジャック・バウアーや2代目毛利小五郎でお馴染みの、小山力也さんが酒井忠績役で出演とは。オープニングで名前が出たので調べたら、やはりそうでした。三石琴乃さんといい、関智一さんといい、声優さんがドラマ出演、増えましたね。しかし似てます。 pic.twitter.com/04Wg1RbizY— わむ (@ys3yRT3XhhgjOkC) May 16, 2021
声優として20年以上もキャリアがあるベテラン。
数多くのダンディな海外男性の吹き替えを担当している渋い声が魅力的。
トーク力は抜群で、ラジオのリスナーからは絶大な人気を誇ります。
塔野カレン:カオルの亡くなった妹
CV担当:小林星蘭(女優、声優)
??キャラクター紹介??
■塔野カレン(CV:小林星蘭)
カオルの妹。
カオルが今でも心に傷を負うことになる幼少期の出来事に深く関わる。https://t.co/6lm0Rk64e6 #夏トン pic.twitter.com/pteBe4O0O7— 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」 (@natsuton_anime) August 10, 2022
【出演情報】
映画「夏へのトンネル、さよならの出口」に#小林星蘭 が 塔野カレン役(声)で出演します??
2022年9月9日(金)公開??
公式にて予告編が公開されております??
是非チェックをお願いします?#夏トン#9月9日公開 https://t.co/Ce2qBiPZpL pic.twitter.com/0Idqqrs1Mp— アットプロダクション (@AT_production_) July 12, 2022
子役として活躍してきた女優さん。
現在まだ高校2年生ですが、経験は豊富です。
『夏トン』では、無垢で無邪気な幼い妹を演じます!
以上のメンバーが『夏トン』で声を当てています!
声優に関しての評判や試写化で見た人の感想
「夏へのトンネル、さよならの出口」
声優キャスト素敵!!
楽しみな映画!!
応援しています~!! https://t.co/BSUqKCogwP— クミ (@romi1961) August 11, 2022
「夏へのトンネル、さよならの出口」の映画の声優が納得いかなくてずっと唸ってる
— こなみかん (@ponnponnpein_) August 20, 2022
明日、夏へのトンネル、さよならの出口行くか迷う。時間的に厳しいか。旬な俳優抜擢したのに舞台挨拶のチケが売れ残りとか、興行厳しくなりそうだな。ポンポさんのとこが作ってるから作品自体は良さそうなのに。もっと人気声優充てがえば変わったのかな?杞憂であってほしい
— かいと?? (@kaito_202) July 26, 2022
『夏へのトンネル、さよならの出口』完成披露舞台挨拶、イープラスの一般販売でも売れ残った模様。登壇者が人気声優なら先行発売で売り切れたと思うぞ。とりあえず話題作りのために芸能人をキャスティングしておこうという風潮が今後は下火になりますように。
— 中等遊民 (@kf0088) July 25, 2022
夏へのトンネル、さよならの出口?
映画館で予告見た!
ヒロイン?の声の飯豊まりえちゃん、声優みたいに上手かった?— とうふ (@shisotuh) July 15, 2022
『夏へのトンネル、さよならの出口』完全披露試写会参加させて頂きました!
作画も声優さんの演技も音楽も、全てが圧倒的!!!
まさに青春を駆け抜けるような映画でした……。
一般公開されたら、友人を連れてもう一度観に行きます??#夏トン pic.twitter.com/R1Axv6y7VJ— 大米|ガガガ文庫 (@yoyoyonen) July 27, 2022
夏へのトンネル、さよならの出口
試写会にて鑑賞しました??中に入ると欲しいものが手に入るというトンネル??
設定の面白さでどんどん引き込まれて、映像の綺麗さと声優さん方の素晴らしさで目と耳がずっと飽きなくてあっという間??
若い子向けかと思いきや楽しめました?? pic.twitter.com/ttCNMX6Z2u
— ぽむぽむ (@IfABCk6) August 22, 2022
「夏へのトンネル、さよならの出口」
完成披露試写会行ってきました☆彡作画が凄く綺麗で、物語の展開もとても面白かったです。
声優の鈴鹿央士さん、飯豊まりえさんがとても映画の雰囲気に合っていた声で素敵でした。とても充実した時間を過ごせて幸せでした!有難う #夏トン ! pic.twitter.com/hO8tKgFO6k
— コウキ (@rq__3y) July 27, 2022
?2022.07.27?
『夏へのトンネル、さよならの出口』完成披露舞台挨拶おーじくんエゴサするぽいので早めに載せとく????夏トン沢山宣伝する!共同戦線を張ったので??????( )おーじくんが今までに出演した作品の中で個人的No.1かもしれん!その位面白いしおーじくん本当に声優初?って位上手だった!???? pic.twitter.com/XcE7eP6Yjz
— みか???? (@ouji_no1) July 27, 2022
前評判では声優に関してプロじゃない事に不安な声もありましたね。
これは、どんな作品でも
本職の声優さんを起用してほしいというアニメファンの願いが強いですから。
僕もやっぱりアニメはプロの声優さんにしてほしいですもん。
ただ、試写会で実際に見た人の感想は
主人公二人の声優さんは良かったという声が圧倒的に多いです。
否定的な声は少ないですね。
特に飯豊まりえさん演じる”あんず”は
「プロじゃないの?!」ってぐらい素晴らしいという声も!
安心して見れそうですね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『映画「夏へのトンネルさよならの出口」は主人公の声優が本職じゃないけど大丈夫?登場人物も紹介!』についてでした。
少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。
『夏トン』のリアルさのあるアニメという作風。
それに合わせた配役と聞いて、
非常に納得しました。
そして、とっても演技力が期待出来そうです!
なので、安心して「夏トン」を見に行ってくださいね!
こちらの関連記事もいかがですか?
映画「夏へのトンネルさよならの出口」は泣けるストーリーなの?どんな内容なのか解説!
そして、せっかく見るなら最高の環境で!
フィルムレッドをどれで見ますか?
ワンピースフィルムレッドはIMAXと4Dどっちで見た方が楽しめる?期待の声もまとめ!
ソードアートオンラインの劇場版最新作がもう少しで公開!
見る準備はできてますか?
劇場版「ソードアートオンライン 冥き夕闇のスケルツォ」は前作やテレビアニメ見てないけど楽しめる?予習が必要?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント