映画「わたしの幸せな結婚」
2023年3月17日(金)に、
映画「わたしの幸せな結婚」が公開されました。
今田美桜さんとSnow Manの目黒蓮さん主演!
ということで、気になっている人も多いですよね。
原作の小説とコミックが大ヒットし、
テレビアニメ化も発表された本作。
ラブストーリーのようですが、
予告編を見るとちょっと怖い感じもありそう・・・。
恋愛映画と言っても
悲しくて後味がよくない話なんでしょうか?
この記事を読むと、
「わたしの幸せな結婚」は怖い映画で年齢制限があるのか?
対象年齢はいくつくらいで、自分は楽しめるのか?
ここが分かりますよ!
それでは、
・わたしの幸せな結婚の実写版は年齢制限があるの?
・実写化した「わたしの幸せな結婚」は怖いしグロい描写があるの?
・わたしの幸せな結婚にラブシーンあるけど子供が見ても大丈夫?
・実写版「わたしの幸せな結婚」の対象年齢はいくつぐらい?子供は見れないの?
・わたしの幸せな結婚のキスシーンに関する評判
・わたしの幸せな結婚を試写会で見た感想
について触れていきたいと思います。
Contents
わたしの幸せな結婚の実写版は年齢制限があるの?
映画「わたしの幸せな結婚」に年齢制限があるのか?
結論から言います。
「わたしの幸せな結婚」に年齢制限はありません。
G指定といって、子どもから大人まで
年齢を問わず誰でも見ることができます。
ただラブストーリーだし、
子どもには目に毒な部分があるの?
と心配なところがあるかもしれませんが、
そこまで刺激が強いものではないようで大丈夫ですね。
本作の原作は小説ですが、コミックとして刊行され、
さらにアニメの放映も発表されています。
このことからも幅広い年齢層が楽しめる
作品になっているんじゃないでしょうか?
ある年齢以上からじゃないと見れない?
と気になっている人もひとまず安心してください!
実写化した「わたしの幸せな結婚」は怖いしグロい描写があるの?
前述した通り、本作に年齢制限はありません。
つまり小学生以下の小さな子どもでも見れます。
大人はもちろんのこと
子どもが見てトラウマになるような
怖い表現や、グロい描写などはないと考えて大丈夫でしょう。
例えば、ちょっとでもそういう要素が入ると、
まず映画に対してPG-12という指定がされます。
これは簡単にいうと、
「12歳以下の子どもには少し刺激が強い表現があるので、
なるべく保護者がついていてあげてください」というあくまで注意です。
「見てはいけない!」ということではないので、
正確に言うと年齢制限には当たりません。
つまり、
本作はこれよりもさらに下で
一番制限がゆるいG指定作品となります。
そういった表現や描写はほとんど心配しなくても大丈夫でしょう!
わたしの幸せな結婚にラブシーンあるけど子供が見ても大丈夫?
年齢制限もなくて、誰が見ても大丈夫!
とは言ったものの本作はラブストーリー・・・
「やっぱりそれなりに
ラブシーンとかあるんじゃないの?」
と、まだ心配な人もいるかもしれませんね。
特に、目黒蓮さんのファンは
「今田美桜さんとのキスシーンがあるんじゃ?」
と複雑な気持ちになってますよね・・・
そう思っている人には言いにくいですが、
原作コミックでは
キスシーンがあるんですよね・・・。
だから映画でもあると覚悟しておいた方が良いでしょう。
追記)
キスシーンはありませんでした!
甘酸っぱい二人に心がときめく事になります♪
あまりにも良くて、僕は中毒性を感じたので
そこは注意してね♪
ただ、繰り返しになりますが本作に年齢制限はないので、
子どもが見るに当たって
過激な表現はほぼないと考えられます。
ストーリーの流れの中で、
「あくまで自然な表現として描かれている」
そう予想できるので、
そこまで気にすることはないと思いますよ!
まあ、熱烈なファンなら
穏やかではいられないかもね(笑)
実写版「わたしの幸せな結婚」の対象年齢はいくつぐらい?子供は見れないの?
さて「わたしの幸せな結婚」はラブストーリー、
ということは分かったと思います。
でも、
「結局のところどういう話?」
「子どもでも分かる話?」
とまだまだ気になっている人もいるでしょう。
それでは、簡単に映画の内容をご紹介しますので、
対象年齢はいくつくらいなのか見ていきましょう!
「わたしの幸せな結婚」の舞台は、
明治・大正時代の日本っぽいんですが、
「架空の世界」という設定になっています。
この世界では「異能」と呼ばれる特殊能力を持った家系の人間が、
代々人々を「災い」から守ってきました。
特殊能力って何だかファンタジーっぽい感じもありますよね?
主人公は今田美桜さん演じる斎森美世(さいもりみよ)。
彼女は「異能」を受け継ぐ名家の生まれですが、
彼女自身はその能力を持っていないことから
身内に嫌われ、肩身のせまい思いをして生きてきました。
ある日美世は、若くして異能部隊を率いる
目黒蓮さん演じる軍人・久堂清霞(くどうきよか)と
無理矢理、政略結婚するように命じられます。
久堂は冷酷な性格で評判が悪く、
美世も最初つらくあたられます。
しかし、他に行くところもない美世は久堂と接していくうちに
彼が周りが噂するような悪人ではないことを知っていきます。
そして久堂も美世にひかれ、
2人はお互いに惹かれ合っていくんですね。
そんな中、町では不穏な「災い」が発生し、
久堂と美世を襲いかかります。
2人の恋の行方は果たしてどうなってしまうのか!?
というストーリーになっています。
いかがでしょうか?
子どもでも誰でも見られるとはいえ、ラブストーリーという点と、
上記のストーリーをちゃんと理解して楽しめる?という点を考えると
小学生低学年やそれ以下の子どもにはちょっと難しいかも・・・
という感じがしますよね。
よって対象年齢は少なくとも
小学生高学年くらいから、と考えます!
なので僕としては
11歳から12歳ぐらいからが見やすいんじゃないかと思いますね。
キスシーンやラブシーンについての声
わたしの幸せな結婚はそこまで
ラブシーンはなさそうよね…— mana (@216__myt) February 18, 2023
えてかわたしの幸せな結婚見ようか迷ってる入場者特典はほしいけどキスシーンとかあったら嗚咽する可能性あり
— ひな (@Gero25kawaii) March 2, 2023
「わたしの幸せな結婚」の予告でめめのアクションシーンはよく見てるけど、今田美桜ちゃんとのラブシーンはそんなにないからないのかなぁって思ったけど、タイトルが「わたしの幸せな結婚」だからラストに特大めめみおが来るのを期待してます。#わたしの幸せな結婚 #SnowMan #目黒蓮 #今田美桜
— ^_−☆ (@ffiirr_8) March 7, 2023
わたしの幸せな結婚、原作では2巻まででおでこにキスしかしてない清霞と美世すっごい可愛いから〜〜〜〜!!!
映画はどこまで描写されるか楽しみ〜〜〜〜!!— ゆ (@CupidSakuma1105) February 17, 2023
わたしの幸せな結婚を試写会で見た感想!泣ける!今田美桜がかわいすぎる!
わたしの幸せな結婚、試写会行ってきたやばい。めっちゃ面白い。泣ける。また、めめが新しいファンたくさん連れてくる予感しかしない。今田美桜ちゃん、激かわいい#わたしの幸せな結婚
— くーの (@7ZF89TMehtZblY3) March 13, 2023
道枝担の友達が運良く、わたしの幸せな結婚の試写会、当ててくれたから行ってきたよ~❤️
開始15分くらいで、もう号泣やったんですけど❤️
観に行って良かった❤️
熱い恋愛がしたくなる良き映画でした❤️
映画観た後は恒例の観てないけど真似してみた撮影会
ちょっとクオリティ高くて笑う pic.twitter.com/g6BtHFrH0T— けんけんやけん (@itwGKjjPd5j3DeF) March 15, 2023
わたしの幸せな結婚 試写会行ってきた
本当にかっこよすぎて素敵でした
話にも惹き込まれすぎてあっという間に終わっちゃった…
素敵な映画をありがとうございます
#わたしの幸せな結婚
#目黒蓮
#今田美桜— まめ (@MRsm216) March 14, 2023
急なお声掛けに来てくれた初めましてのFFさんとわたしの幸せな結婚の試写会行ってきました
結構序盤からウルウルでマスクの中
涙と鼻水の大洪水今田美桜ちゃんがもぉぉぉ可愛かった〜
公開が楽しみ
泣きすぎて電車の中でウトウト
目がめっちゃ重たい pic.twitter.com/39YD4KJtoC— ⛄️ミキ⛄️ (@miki_9sm) March 14, 2023
わたしの幸せな結婚試写会
期待以上にVFXや色彩が綺麗で塚原監督流石でした…今田美桜ちゃんがとにかく可愛いのと演技上手で序盤からうるっとなり漫画や原作読んでなくても楽しめる作品でした!個人的に時折、井田くん?!となるシーンあり笑 めめのツンデレパターンが試される時がきたぞと… pic.twitter.com/jDqPAPh0Yo— 牛飼 (@super_milk_) March 13, 2023
わたしの幸せな結婚の試写会行ってまいりました!!
もうすっっっっごくよかった、、、
言いたい、、!!言えないけど!!まじ良い、、、
原作読んでなかったから難しいとこもあったけど全然楽しめたし、胸きゅんが素晴らしかった、、、
みよちゃんかわいすぎ、、みよちゃんのシーン泣けた— もめん (@ab_mm_omaru) March 13, 2023
「わたしの幸せな結婚」試写会に行ってきました〜❤️とにかくめめがカッコ良く、美桜ちゃんがカワイイ何度もうるうるめめと美桜ちゃん、細かい表情もすごく良かった✨ネタバレになるから多くは語れないけど、私的に全てのキャストがハマってた#わたしの幸せな結婚#目黒蓮 pic.twitter.com/OuYIbsW986
— かおりぃ (@yukiyakonkon829) March 13, 2023
「わたしの幸せな結婚」
の試写会に行ってきました
予習なしだと少し難しい…
けど面白かったです‼︎
エンドロール後も映像あるので観に行く方は気をつけてくださいね
約2時間美男美女を見れてとても幸せでした pic.twitter.com/K2Ls1YYPk7— momo….返信遅くなります….. (@mmmm_990317) March 13, 2023
試写会での評判はすっごくいいですね♪
ストーリーも素晴らしく
映像美も息を呑む美しさ・・・。
そして、感情移入しまくりで泣けるときた!
映画として素晴らしい構成です!
僕も必ず見に行きますよ。
こういうのにめっきり弱いんで
おっさん号泣しそうで怖い(笑)
一人でしくしく泣いてるおっさんを
想像しただけで怖いわ・・・。
まあ、誰も見てないからいいけどね。
ただ、うちの息子と娘にはまだ早いですね。
小学校高学年になって
気になったなら見せてあげようかなと思ってます。
わたしの幸せな結婚を見た評価感想!目黒蓮の演技力が凄い!
あぁ、わたしの幸せな結婚を見て一晩たったのに、余韻がすごい。明日見にいけるからいいけど、地元にわた婚見れる映画館があれば毎日見に行きたい。塚原あゆ子監督すごい!#今年の春は映画わた婚 #わたしの幸せな結婚#目黒蓮
— マスターチーフ (@haya_mao) March 17, 2023
わたしの幸せな結婚見てきたけど、目黒蓮だけ好きになっちまう
今月映画三本目!
— seki (@s_e__k_i) March 17, 2023
映画「わたしの幸せな結婚」を見てきました。恋愛もアクションもファンタジーも味わえて、和装&美術も素敵でした今日から3日間はフィルム型しおりが頂けるのも嬉しかったです pic.twitter.com/DtZEXPsarD
— ソプラ@リモートワーク待ち (@sopra_26) March 17, 2023
今日は先輩とめめの主演映画「わたしの幸せな結婚」見てきました〜!
ほんとに美しくてかっこよくて切なくて…すごすぎる作品でした!
めめの清霞と今田美桜ちゃんの美世がほんとにそのまますぎて感動しました!
ラストに流れる「タペストリー」もヤヴァイ…あれは余韻をドバドバにさせてくれますね…— ニナ (@op_bxd) March 17, 2023
わたしの幸せな結婚 公開日
何かとタイミングが良かった日!笑
原作、1巻の途中までしか読めずに
観に行ったからいいのかな?という
気持ちと目黒くん初主演だ!という
ソワソワした気持ちで行ったんだけど
映画の内容も目黒くんの演技も
全て良かった
ずっと感動しっぱなし→ pic.twitter.com/o5dMzAIEOZ— えっちゃん✈️ (@sn_mmkji) March 17, 2023
わたしの幸せな結婚
朝イチからレイトショーまで
観てきました✨めめが頑張って頑張って頑張った映画は最高に素敵でした
ずっと泣き続けました
ホントに映像が美しく
アクションも激しくて
感情の動きが呼吸するように
伝わってきて……
俳優目黒蓮は輝きっぱなしでした#わたしの幸せな結婚— マユ (@mayu216meme) March 17, 2023
楽しみにしていた映画わたしの幸せな結婚初日に観た☺️ロケ地マップ欲しくて三重県まで!まだあって良かった✨今度晴れた時ロケ地巡りしよ映画はほぼ満席前売特典スピンオフショートストーリーとても素敵だった明日本屋さん行こ#今年の春は映画わた婚 #わた婚推し#映画わた婚 @watakon_movie pic.twitter.com/dTyyVC2QhE
— Ok.dk (@qqrrpg) March 17, 2023
映画 わたしの幸せな結婚 を観ました。
目黒くん姿形が美しいけど、それ以上に演技が良かった
つらい境遇で苦しむ美世には、ずっと頑張れ頑張れ!て応援してた。
バラエティで観た可愛らしい美桜ちゃんとは全然違う、虐げられて育った美世だった。皆演技が良いし、画が綺麗#映画わた婚+@watakon_movie— 88(())⛄️ (@snmntkworld) March 17, 2023
ムビチケ買いに行った時に丁度いい上映時間あったからわたしの幸せな結婚見てきたんだけどとっても良かった!!!物語、2人の美しい顔、アクションシーンの迫力、主題歌の曲調?盛り上がり?好きだし映画館だからより綺麗に聴こえたしで公開初日に観に行けて嬉しかった!そしてこれは絶対続編ある
— ᴍɪʏᴜ (@mi_sugi_918) March 17, 2023
いよいよ本上映がスタートしました!
いち早く見た人の
「アクションも恋愛もステキ♪」
「美しい二人が見れて最高!」
そんな声で溢れかえってますね。
感動で涙した人もいっぱいです。
そして、目黒蓮さんの表現力に
驚いた人も凄く多いようです。
アクションシーンの迫力も
「邦画もここまで来たか!」と感嘆する人もいるので
僕も見るのが楽しみです。
今田美桜さんもテレビで見てきた彼女とは
ちょっと違うようですよ。
より魅力が引き出さえれているので
見応え十分ですね。
今週末は見たい映画がいっぱいで忙しいです。
わた婚がいよいよ海外進出!台湾やタイで上映
台湾では2023年5月12日に公開予定
タイの映画館で2023年6月22日より劇場公開予定
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『実写「わたしの幸せな結婚」は怖い内容で年齢制限がある?対象年齢も解説』についてでした。
少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。
原作小説やコミックがヒット、アニメ化も決まっている
人気作「わたしの幸せな結婚」の実写化!
ということで注目の本作。
人気俳優の今田美桜さんと目黒蓮さんが主演!
ということでも話題になっていますよね。
ただ内容がラブストーリー、
また、予告編を見るとちょっと怖い話なのかな?
という点で心配になっている人もいるでしょう。
しかし本作には年齢制限がないので、
子どもが見ても問題ない程度の表現になっています。
その上で本記事では、楽しめる対象年齢についても解説しました。
自分は楽しめそう!と思ってもらえたら
ぜひ劇場で確かめてみてくださいね!
美世を演じた今田美桜さんが出演するこちらも気になりませんか?
僕は吉沢亮さんのマイキーが気になります!
映画「東京リベンジャーズ2」は前作見てないけど楽しめる?内容も解説!
名探偵コナン劇場版最新作がもうすぐ公開!
見る準備出来てますか?
名探偵コナン見てないけど「黒鉄の魚影」は楽しめる?予備知識が必要か解説!
ドルシネ初導入の施設でなにやら特別演出があるみたいですよ!
名探偵コナン「黒鉄の魚影」はドルビーシネマも凄い?IMAXと違いは何?
ドラマから劇場版になったネメシス!
「気になってるけどドラマ見てないから」という人は参考にしてみて
映画「ネメシス」はドラマ見てないけど楽しめる?ストーリーの違いについても解説
松山ケンイチさんと長澤まさみさん共演の社会派ドラマ。
他人事じゃないので、かなり心が抉られそう・・・。
映画「ロストケア」は怖いし辛いので年齢制限がある?対象年齢についても解説
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント