アバター「ウェイオブウォーター」の3Dは何歳からがいい?子供が見ても大丈夫?

映画

映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」

 

2022年12月16日(金)にいよいよ公開となる

映画「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」

 

壮大なスケールと独特な世界観で描かれた

大作SF映画「アバター」待望の続編です。

 

ということで今、大きな話題を集めていますよね!

 

今回の続編は、IMAXや4DX、ドルビーシネマなど

様々な上映形態で公開されていきます。

 

なので

「どれで見ようかな?」

とワクワクしている人も多いはず!

 

でもその一方で、

「子供と見るにはどれがいいのかな?」

「そもそも3Dって小さい子に見せても大丈夫?」

 

という事が気になっている人もいるでしょう。

 

本記事では、

子供にアバター2を見せるにはどの上映形態がいいのか?

3Dを小さい子に見せても大丈夫なのか?

 

ここが判断できますよ!

 

それでは、

・アバター2のIMAX3Dや4DX3Dは何歳からがいい?3Dを子供が見ても大丈夫なの?

・アバターを子供と見るならどのラージフォーマットがいい?年齢別のオススメは何?

・小さい頃に3Dやラージフォーマットで見る事に関する声

について触れていきたいと思います。

 

 

 

アバター2のIMAX3Dや4DX3Dは何歳からがいい?3Dを子供が見ても大丈夫なの?

 

アバター2はその圧倒的な映像世界をより楽しむために、

IMAX3Dや4DX3Dなど、色んな上映形態が用意されています。

 

でも、

「3Dって迫力があるのは分かるけど、酔うって聞くけど・・・」

「逆に疲れるんじゃない?子どもが見ても大丈夫?」

 

と心配な人もいるんじゃないでしょうか?

 

せっかく見るなら、

ストレスなく鑑賞したいですよね。

 

基本的に、3Dを見るのに年齢制限はありません。

 

ただし注意点として、

「光に過敏な人、心臓が弱い人、体調が悪い人」

 

などは鑑賞を控えるように映画館で注意喚起されています。

 

そして一般的に3Dのような立体を見る力

6歳までに完成すると言われています。

 

この時期までの子供が3D映像を見ると

素因がある子どもは

まれに斜視になる可能性があるようです。

 

小学校低学年より下の子供たち

3D上映は控えた方がいいでしょう。

 

 

さらに、4DXには身長制限があります。

 

具体的には、

身長100㎝未満の子どもは4DXを利用することができません。

 

また120㎝未満の子どもは、保護者同伴である必要があります。

 

この点からも、小学生低学年以下の小さな子どもは

3Dや4DXを見るのに適していないと言えるでしょう。

 

その点IMAXに関しては、

身長制限なんて当然ないので安心してください!

 

このことからIMAX3Dや4DX3Dも

小学生高学年くらいからが対象年齢と言えますね。

 

もし小学校低学年以下の子供と見るなら

2Dの吹替版を見るのが良いでしょう。

 

ただ、上映時間が3時間を超えてます。

 

小さい子ではトイレ休憩が

かなりの確率で発生するんじゃないかと・・・。

 

ちょっと疑問に思うかもですが

トイレが心配ならお餅や大福を食べさせてみてください。

 

僕も今回、アバター2を見ましたが

やっぱり大人の僕でもトイレが心配でした(笑)

 

なので、お餅を食べてから見たんですよ。

 

3時間は全然余裕で

トイレも駆け込む事なく、普通にエンドロールも全て見てから済ませました♪

 

なので、お餅や大福などを試してみてください。

 

あと、エンドロール後は特別な映像とかもないので

ギリギリならトイレに行って大丈夫ですよ!

 

 

アバターを子供と見るならラージフォーマットは何?年齢別のオススメはどれ?

 

アバター2は、通常の2D上映だけではなく、

IMAXや4Dなどラージフォーマットで公開されます。

 

「自分だったらIMAXで見る!」という人でも、

 

「子どもだったらどれが喜ぶだろう?」

「家族で見る場合楽しめるのはどのラージフォーマットなの?」

 

そう悩んでいる人もいるんじゃないでしょうか?

 

それでは、年齢別におすすめのラージフォーマットを解説します!

 

小学生高学年〜のお子さんがいるファミリー

 

まず小学校高学年以上の子どもがいる家族は、

IMAX3Dがおすすめです!

 

IMAXの映像表現と音の再現度は素晴らしいので

映画に慣れているお子さんとなら特にオススメです。

 

ただ、お子さんが大きな音が苦手なら

IMAXはやめておきましょう。

(僕の9歳の息子は大きい音が苦手で、 耳を両手で塞いじゃうんですよ)

 

その場合は通常版の2Dか3D上映が良いと考えます。

 

 

あと、前述した通り4DXは、

座席が動いたり、アトラクション的要素が強いので

身長制限があったり、刺激に敏感な人に対する注意喚起がされています。

 

またエフェクトのすごさが気になって、

ストーリーに集中できない可能性があります。

 

これは大人でも同様ですね。

 

映画の迫力はそのままに、ストーリーもしっかり楽しむ

ということであれば、IMAX3Dがベスト!

 

家族全員で楽しむならこれ!と言えますね。

 

 

 

小学生低学年以下(6歳以下)のお子さんがいるファミリー

 

小学生低学年以下の小さいお子さんには、

身長制限の対象となればそもそも見ることができない4DXは、

選択肢から外れてしまいます。

 

また3Dも立体映像の刺激が、

小さい子どもには強すぎるので、

なるべく避けた方が良いでしょう。

 

そうなると、2Dの吹替版を観る

というのがいいと思います!

 

4DXやMX4Dの鑑賞について

 

これは年齢関係なくですが、

4DXやMX4Dは、2回目以降の鑑賞がおすすめです。

 

先ほどもお話ししましたが、

4DXはテーマパークのアトラクション的な感覚で

映画の世界を体感できます!

 

「4DXでもう1回見たい!」

とお子さんにせがまれたら、ぜひ!

 

もしかしたら自分が一番楽しめるかもですね(笑)

 

 

 

アバターを子供の頃に見る事に関する声

小学生でアバターを映画館で見れるなんて

僕的にはめちゃめちゃ羨ましいです!

 

絶対に生きてきた中で最高の映像体験になりますからね。

これを機に映画という媒体へ興味を持つ子も多くなるでしょうし。

 

ぜひ適齢なら親子で見てほしいです。

内容も家族の物語ですし、とってもいいですから。

 

 

 

アバター2を3Dで子供と見た感想

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

『アバター「ウェイオブウォーター」の3Dは何歳からがいい?子供が見ても大丈夫?』についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

あの超大作SF映画「アバター」の続編ということで、

家族で楽しもうという人はきっと多いですよね。

 

そして、あの映像美と独特な世界観を、

3Dのラージフォーマットで楽しまない手はありません!

 

でも小さい子に3Dや4Dは楽しめるのか?

そもそも見て大丈夫なの?

 

その点が心配になりますよね。

 

大人とは違って、子どもはまだ発達途中ですから

影響が強すぎるモノは気にまりますもん。

 

この記事をぜひ参考にしていただき、

家族でご一緒に劇場で楽しんでくださいね!

 

映画を見た後、

目がキラキラしたお子さんとの楽しい会話が目に浮かびます♪

 

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターは上映形態もめちゃめちゃあります。

最高の映画体験にドルビーはいかがですか?

アバター「ウェイオブウォーター」はドルビーシネマも凄い?IMAXと違いは何なの?

 

小さい子だと「3Dでマリオ見ても平気かな?」

ちょっと心配してませんか?

スーパーマリオブラザーズムービーの3Dは子供が見ても大丈夫?何歳くらいからがいいのか解説解説!

 

コナンって最近見てないけど黒鉄の魚影は気になるっ!

評判凄いけど内容についていけるかな?と心配じゃないですか?

最近、コナン見てないけど「黒鉄の魚影」は楽しめる?予備知識が必要か解説!

 

ファーストスラムダンクが気になってませんか?

でもIMAXか通常版かで迷ってません?

「THE FIRST SLAM DUNK」はIMAXと通常版どっちで見た方が楽しめる?評価感想もまとめ!

 

「すずめの戸締まり」は普通に見ます?

それとも、最高のクオリティで見ちゃいます?

「すずめの戸締まり」はIMAXと通常版のどっちで見た方が楽しめる?IMAXの評判もまとめ!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ホームへ戻る