パラサイト半地下の家族がパクリって本当なの?盗作という批判にネットの意見をまとめ

映画

こんにちは。かみずです。

映画「パラサイト 半地下の家族」

 

アカデミー賞の作品賞を受賞した話題作!

あなたはもう見ましたか?

 

僕も見ましたが、ワクワク・ドキドキする展開に目が離せませんでした。

こんなに心臓がバクバクする映画はホント久しぶり。

見終わった瞬間に、

「はぁ~」と大きく息を吐く状況でしたね。

 

余韻も凄かったですよ。いやホント・・・。

 

見た数日後にアカデミー賞を取った時は、

「おおっ!。マジかっ?!。

 でも、あれはとるわな」

そんな妙な納得感がありました。

 

さて、

そんな最高の栄誉を受けたパラサイト半地下の家族ですが、

 

「パクリ」という声が上がってきました。

 

・・・えっ!

今更・・・。 そんな水を差すような事を・・・

 

ここでは、

・映画「パラサイト半地下の家族」がパクリって本当なの?

・パラサイト半地下の家族がパクリや盗作という元となった映画は何なの?

・パクリや盗作という批判に対するネットの意見

について触れていきたいと思います。

 

 

映画「パラサイト半地下の家族」がパクリって本当なのか

「パクリ・・・」

いわゆる盗作というヤツですね。

 

「私たちの作品を盗作した」と、訴訟を起こす準備をしていると発言しているのは、

インドの映画製作者です。

 

主張としては、

基本プロット(作品のストーリー構成)は私達の映画から取ったものである。

映画の最も重要な部分を盗まれた。

というもの。

 

盗作と言う程に似ていたんですかね?

 

でも、撮影された場所も違えば俳優も異なっているだろうし、さらに言語もセリフも違うとなれば、

もはや似ているという部分を探す方が大変な気がしますが・・・

 

パクリや盗作という元となった映画は何なのか

盗作されたとされるインド映画は「MinsaraKanna」(ミンサラ・カンナ)という映画です。

今から20年前に制作されたインド映画です。

 

インド映画ですから、歌と踊りの演出がふんだんに盛り込まれています。

そして、このミンサラ・カンナはラブ・ストーリーです。

 

おや?

パラサイト半地下の家族って、そんな映画に似てたっけ?!

 

ストーリー構成が似ているのか

ストーリーが似ているのか?

比較してみたいと思います。

 ミンサラ・カンナ  パラサイト半地下の家族
主要人物富豪の一人息子と裕福な起業家の妹一家全員無職の息子と娘、そのお父さん、お母さん
物語の導入

ドイツで出会った富豪の息子と裕福な起業家の妹は恋に落ちる。しかし、起業家の妹は姉に過保護な生活を受けていて、とても結婚は認めてくれそうにない。恋人の二人は協力し、男性の弟と妹も召使いや料理人として起業家の家に入り込み働く事に・・・

無職の息子は友人に頼まれ裕福な家庭の娘の家庭教師に。その後、娘も家庭教師として入り込み、父は運転手、母は家政婦として、富豪から金銭を搾取するために働く。
目的結婚を認めてもらう裕福な家庭に入り込み、金銭を手に入れる
歌や踊り物語の根幹として入っている全く無い
恋愛要素物語の根幹として表現されている恋愛の描写は少ない

                      

上記を見てどう思われたでしょうか?

似ている点としては、身分を偽って他人の家に入り込み、雇われた職業で働くという部分になりますかね。

 

個人的に考えるパクリ疑惑について

上記で述べた比較についてでもわかるように、物語の導入部分が似ています

身分を偽って、他人の家に入り込んでいくという展開ですね。

 

ですが、登場人物たちの目的も違いますし、恋愛要素という部分に関しても異なります。

さらに歌や踊りはパラサイトには全くありません。

 

ですので、盗作とは言えないですよね。

 

ミンサラ・カンナは一部ですが見ましたが、こちらは歌や踊りやアクション要素が全面に出た楽しい作品と感じました。

コミカルな音楽が常にかかっているという感じで、パラサイトとは雰囲気が全然違います。

最後はハッピーエンドですしね。

 

パラサイトの結末はハッピーエンドとはとても言えませんから・・・

 

 

盗作という批判に対するネットの意見

告訴を準備している映画製作者がいる一方で、映画を制作した監督はパラサイトをまだ見ていないという事実も・・・。

これには、「え!何で?!」

そうなりますよね。

 

あと、映画をパクっているというのは、どこまでの事を言うんでしょうかね?

「パクる」っていうのは言いやすいですからね。

似ていれば何でも「パクってる」って言います。

 

でも、「盗作」っていう言葉はどうなんでしょう?

物語の構成の一部でも似ていれば「映画を盗作している」って言っちゃうんですか?!

これは違うと思います。

 

今回のように物語の導入部分一部が似ているという事で盗作となったら、何でも盗作になりかねません。

少なくとも、告訴の元となった作品とパラサイトでは盗作とは言えないと考えます。

だって、物語の導入部分が似ているだけで、他の要素は異なる部分が多いからです。

2作品を比較して、類似点を探す方が大変だと考えます。

 

パラサイト、凄い作品ですよ。

「パクった」という先入観で見ないのは、もったいないと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「パラサイト半地下の家族がパクリって本当なの?盗作という批判にネットの意見をまとめ」についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

今回の盗作疑惑でせっかくのアカデミー賞受賞作の評判に影響がでない事を望みます。

 

今作品はミンサラ・カンナの盗作じゃないですよ。

少なくともあれこれ調べた僕はそう思います。

興味のある方はぜひ見てみてくださいね。

きっと映画を見ているうちに盗作の事なんて忘れて夢中になっていると思いますから。

 

ポン・ジュノ監督。

次回作も期待してます!

 

こちらの関連記事もいかがですか?

パラサイト半地下の家族 公開後の評価感想!面白いけど辛い?簡単に評価できない?

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!