映画「星の子」の評価感想!ラストが印象的で余韻が凄い?でも解決されない結末なので消化不良?

映画

芥川賞候補ともなった今村夏子さんの同名小説が映画化された本作「星の子」

子役であの可愛らしかった芦田愛菜さんが主演する事でも話題です。

 

あやしい新興宗教に深い信仰を抱いている父と母。

大好きな両親。

 

でも、一目惚れした新任教師に、両親が奇妙な儀式をしている所を目撃され・・・。

 

そんな彼女にある事件が降りかかり、

大きく心を揺さぶられる事態へと繋がっていくという物語です。

 

いち早く鑑賞した人はどのように感じたのでしょうか?

気になりますよね?

 

ここでは、

・映画「星の子」は結末が印象的?余韻も凄いので考えさせられる?

・「星の子」はラストの余韻が凄いという感想

・「星の子」は結末が宗教も絡む価値観の違いで賛否両論となるという評価

について触れていきたいと思います。

 

 

映画「星の子」は結末が印象的?余韻も凄いので考えさせられる?

 

映画「星の子」では、大好きな両親が新興宗教にはまっています。

自分が原因で宗教にのめりこんでしまった両親。

大切な父親と母親。

そんな両親が信じているんだから自分も信じたい。

でも、全てを信じきれない。

 

「何を信じればいいのか・・・」

 

揺れ動く少女の気持ちを描いている本作。

 

いち早く見た人は、

 

「重いけどとても考えさせられる」

 

そんな感想をもった方が多いです。

 

 

宗教というと、ちょっと胡散臭いですよね。

 

「あそこの家は〇〇の宗教に入っているって」

 

そんな事を聞くと、どうしても色メガネで見てしまいがちです。

勝手にその家族は「そういう人たち」って思い込んでしまう事がありませんか?

 

本作でも、宗教を信じている家族と、そこから救い出そうとする周囲の人間との葛藤を描いています。

得体のしれないものは怖いですよね。

 

それを排除しようとするのが、人間というものなのかもしれません。

 

でも、その宗教に救われ、心から信じていて幸せなら、その人にとってそれが正しいとも言えるのではないでしょうか?

 

ですが本作の主人公は、宗教を信じている両親の娘なんですよね。

 

大好きな両親が信じているんだから、

自分も信じてあげたい。

 

でも、全部信じて本当にいいの?

 

そんな感情で揺れ動いている所で、理解できない周囲の人々。

 

自分が信じているだけで、他者には影響が出ないなら問題は無いんでしょうが。

そうもいかないのが人間関係というやつです。

 

さらにお金が絡んできたりしたなら、どんどんやっかいになってきます。

 

宗教って非常に難しい問題ですよね。

 

 

「星の子」はラストの余韻が凄いので考えさせられるという感想

今作はどう捉えるかを視聴者に投げかけて終わるような結末となっています。

役者さんの演技がとにかく素晴らしいので、宗教をめぐる描写はかなりリアルに感じるようです。

 

それだけに、不穏な雰囲気がありますが、

大きなくくりでは、人間愛を感じ取れるという声も見られます。

 

芦田愛菜さんなので、愛らしい人間ドラマと思っているかたもいるかもしれませんが、

今作品は宗教が絡む作品であるため、非常に考えさせられる物語だと言えます。

 

 

「星の子」は結末が宗教も絡む価値観の違いで賛否両論となるという評価

今作のラストは明確な解決になっていない終わり方です。

 

ですので、見た人の価値観で感じ方が様々になるようですね。

 

結末を迎えたその後、幸せな未来が待っているのか?

それとも、厳しい現実が待ち構えているのか?

 

あなたは、どの未来を感じるでしょうか?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

『映画「星の子」の評価感想!ラストが印象的で余韻が凄い?でも解決されない結末なので消化不良?』についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

本作品は印象的ではありますが、宗教を題材にそれを正しい信じる家族とそれをおかしいという周囲の葛藤を描く物語です。

見た後に余韻が残るので、帰り道は色々と考えて頭がグルグルになるでしょう。

ぜひ映画館で鑑賞して自分がどのように感じるのか?

色々考えてみるのも良いと思いますよ。

 

こちらの映画も面白いと話題です!

興味ありませんか?

映画「望み」の評価感想!どちらの結末でも辛くて苦しい?終始重くて泣ける?

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ホームへ戻る