映画「ドミノ2023」
2023年10月27日(金)に公開された
アメリカ合衆国のSFアクションスリラー映画。
主演はベン・アフレック!
行方不明になった刑事が、
銀行強盗の現場で
娘の行方を知る謎の男に
追い詰められていく様を描いています。
予告なんかを見ると
「なんだか難しそう…」
「気軽に見れるのか」
そんな疑問が出てきたので
本当にそんな映画なのか調べてみました!
この記事を読むと
ドミノは難解な内容なのか?
自分も楽しめそうな映画なのか?
ここが判断できますよ。
それでは、
・「ドミノ 2023」の内容は難解?難しくない?
・映画ドミノは気軽に見れない映画?大人向け?
・ドミノの対象年齢は何歳くらいから?子供には難しい内容?
・ドミノ2023はエンドロールで席を立っちゃダメ?ポストクレジットが重要ってなぜ?
・ドミノ2023を見た評価感想!
について触れていきたいと思います。
Contents
映画「ドミノ」の内容は難解?難しくない?
予告を見るとインセプションのような感じがして
難しい内容なのかな?
そんなふうに思ったりしてませんか?
似たような映像がありましたからね。
では、まず結論から言います。
映画「ドミノ」の内容は
難解というほど難しいストーリーではありません。
なぜなら・・・
複雑かもしれませんが
そこまで緻密に設定された内容ではないからです。
そして、難しいと言うより
「すごく騙された感がある」
と言う意見が多いです。
『開始5秒で騙されてる』
そのキャッチコピー通り
開始直後にまず騙されて
その後も騙され続けるという感じです。
「おそらくこうなるだろう」は
通用しません!
まぁ、だから面白い♪
というわけですよ!
ドミノは気軽に見れない?大人向けの内容なの?
ドミノの上映時間は94分。
短めであるため、
少し時間が空いた時に
サクッと気軽に観ることができますね。
そして、この映画は
完全に大人向けと言えます。
作品全体に
どこかクラシックな雰囲気がある演出なので
ご年配の方向けなところもあるかもしれません。
催眠術を使う心理スリラーであり、
ストーリーが重ためでもあります。
展開が早く
何回も騙される事に!
そして、
驚愕のラストが待ち受けてるため
観る際には注意が必要でもありますよ!!
ドミノの対象年齢は何歳くらい?子供には難しい内容?
今作ドミノは
子供にはちょっと難しい内容ですね。
映画のジャンルが
SFアクションスリラーなので
暴力的なシーンやスリリングな展開もあります。
サスペンス要素もありますよ。
それにストーリーが子供には複雑で
小さい子には理解しにくいです。
私見にはなりますが
高校生くらいからって感じですかね。
なので楽しみやすいのは
16歳前後からがいいのではないかと。
ある程度の年齢になってからが
理解ができて、衝撃に耐えられる!
展開について行ける年齢だと思います。
あくまでも参考までにして下さいね!
公式では基本的には年齢に関わらず
どなたでもご覧になれますよ。
ドミノはエンドロールで席を立つな?ポストクレジットが重要ってなぜ?
今作ドミノは
エンドロールで席を立って帰ってはいけません!
映画を見てると
結構席を早々と立ち去る人がいますよね。
ドミノはそこで帰ったら
めっちゃもったいないのですよ!
まだ驚きがあるんです!
ネタバレかもしれませんが
ポストクレジット
「まだ続くのかな…」
と匂わせるようなシーンがあるので
全部観て帰って下さいね。
映画を見終わった後の
満足度に違いが出てきちゃいますから。
ドミノを試写会で見た感想!驚きの94分であっという間の面白さ!
#ドミノ
想像していた内容と全く違ったというところから既に騙されていたということか。様々な要素が散りばめられ既視感がありつつもしっかりロドリゲス映画。しかしベン・アフレックは騙され翻弄される役が似合う…そしてウィリアム・フィクナーが雰囲気あってめちゃくちゃ良かった!@FansVoiceJP pic.twitter.com/T94ERSDm1L— (@takae_movie) October 10, 2023
映画試写会「ドミノ」。
ロバート·ロドリゲス監督が21年前に「めまい」を観て思い付いたという今作。
ヒッチコックっぽいクラシカルなシーンもあり、シャワー&ハサミにはニヤリとしてしまう。
「インセプション」「マトリクス」っぽい雰囲気はあれど、目まぐるしいドンデン返しに斬新さがあります。 pic.twitter.com/V7hCPYMAwg— 旅するランナー (@tabirun) October 20, 2023
@FansVoiceJP #ドミノ
試写会に参加!
予告観てロドリゲス版インセプションかと思ってたら、SF、サスペンス、ミステリー、ハードボイルド、ノワール、家族ドラマなど色んな要素を詰め込んだおせち映画だった!しかもこの内容で94分なのでテンポ良くて時間があっという間で面白かった!! pic.twitter.com/qKf8aKqB9J— てるるTERRRURRRU (@teruru_themovie) October 11, 2023
先週からの私
まずドミノ試写会に行ってきた
さすがロドリゲス途中からのまさにドミノなスピードの展開がすごい
ラストまで席を立ったらいけないとだけは言いたい
あとこれは400円で食べたお蕎麦渋谷で400円はうれしいまた寄ろう
美味しかった pic.twitter.com/4mjPXTrqa6— うた (@butanikomi1214) October 17, 2023
『#ドミノ』試写会行きました!
現実と非現実が交錯するタイプの映画は多々あるけど、そこまで複雑じゃないのにしっかり騙されるローテクな感じがロドリゲスっぽい。これは続編あるかも!?
Fan’s Voiceさん(@fansvoicejp)ありがとうございました! pic.twitter.com/evZYTaZEH6
— SUNSHOWER_film (@SUNSHOWER_film) October 11, 2023
#ドミノ 試写会。
「冒頭5秒、既に騙されている。」この手の映画好きなら、冒頭5秒で仕組みが分かる。その上で散りばめられたピースを拾っていくのが楽しかった。sfサスペンスでありながらロマンティックな所がベン・アフレックにぴったり。映画愛に溢れる構造も好き。 https://t.co/5uFIGEGdat— るび (@RubyHurt) October 11, 2023
試写会で『ドミノ』鑑賞。
よく、できた映画だわ。
『ターミネーター』と『マトリックス』と『シックスセンス』と『キャリー』のエッセンスが詰まったサスペンススリラー。
タイトルの意味もストーリー展開も予測不可能で驚愕の94分。
映画ファンは新しいジャンルを知る為にも絶対観るべし。 pic.twitter.com/T8oId7D6Y2— おきらくシネマ (@okirakushinema) October 15, 2023
#ドミノ 試写会️
94分とは思えない内容の充実!
どんでん返しとか、予想を裏切る!というキャッチコピーがついてたから、ずっと何パターンも展開を予想しながら頭フル回転で観てた
色々考えたつもりだったけど、最後の最後まで予想は裏切られ続け、、
もう1回観たすぎる!→@fansvoicejp pic.twitter.com/3zACWpMKE0
— ぽむぽむ (@IfABCk6) October 11, 2023
試写会で一足先にドミノを見た感想を見てみると
「テンポが良く、あっという間に終わった!」
「予想と全然違ってて、最後まで騙される面白さ」
そんな感想をが多いですね。
「冒頭5秒、既に騙されている。」
このキャッチコピーが何を示しているのか?!
色々考えながら楽しめそうですよね。
そこまで複雑じゃないという感想もあるので
難しそうと思った人も気軽に見れると思いますよ。
ドミノを見た評価感想!面白い!予想不能で超能力表現も魅力的♪
最近見た映画について書いてなかったので。
「ドミノ」なかなか面白かった!最後までどうなるんだと思いながら、時間も短くテンポよく見られた。
デルレーン役のウィリアム・フィクナーの気持ち悪さ良き笑
ジャッキー・アール・ヘイリーが出てた。
クレジット始まって出て行ったカップル、残念過ぎる。 pic.twitter.com/NjtTWjm1zz— ケロ@イロイロスキー (@sparklecomet) November 3, 2023
映画「ドミノ」、何となくで見たやつだったけど良かったぞ!!!!
後半「っあーーーーーまじか!!!?」の連続で面白すぎたな、何もかもが二転三転して最後までワクワクして見てた。
良いサスペンスと良いアクションだった…面白かった…
人がたくさん死ぬのでそれ苦手な人は注意ね— ぴの (@pinoutasuki) November 2, 2023
昨日見た映画『ドミノ』
めっちゃ面白かった‼️
最後お客さんのインスピレーションに任せる結末まで、スピーディな面白いサスペンスだった
逆に期待していた沈黙の艦隊は間延びし過ぎて昼寝してしまい沈黙しました
— マハロ✨不動産投資✖️日本個別株 (@ayabee22) November 2, 2023
『ドミノ』
よかった…何が本当で何が嘘か…って話なんだけど、ちゃんと最後に答え合わせあるし映像も楽しいし結末もウオォーってなる。めちゃくちゃ俺好みの映画やった…久しぶりにこういう映画見た。こういう映画が見たかった。— まぼ (@ohamutyan) November 1, 2023
映画「ドミノ」を鑑賞。
映画館でやってた宣伝以外は何も前情報がない状態で見たけど正解だった。
間違っても鑑賞前にパンフを開いてはいけない。— zunil2 (@zunil2_test) October 30, 2023
ドミノ
見た!これ予想外の映画すぎてビックリしたな〜えっそういう話なんだ!?っていう意外性が凄かった。どんでん返しって書かれてると映画見る前から身構えちゃうけど、想像以上にぶっ飛んでたから絶対予想出来ない!笑
超能力の描写が凄く魅力的でした。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/3CLJyGIFvp— ユラ@ (@yurari_movie) October 29, 2023
映画ドミノを見たよ。面白かった!世界が一瞬にして変わるのは鳥肌が立つ。物語は続く感じが良きけど、多少痛そうなシーンがあって目をそらした……ゾワッとしたまぁ、なんだかんだで結構おすすめかも。
— とろろ (@iroki74) October 31, 2023
いよいよ本上映スタート!
いち早く見た人の感想は
「テンポよく見れて面白い!」
そんな評価が多いですね。
総じて、見る映画としてオススメしている人もいっぱいです。
虚構と現実・・・どれが本当なのか?
鳥肌モノの映像をぜひ映画館で楽しんでください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『映画「ドミノ 2023」は難しい内容?対象年齢は何歳くらいから?』についてでした。
少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。
『映画ドミノ 2023』は
サスペンス、ミステリー、ハードボイルド、
アクション、家族ドラマなど
たくさんの要素を詰め込んだ内容で
テンポ良く観れる作品です。
ベン・アフレック×ウィリアム・フィクナー
が肝の映画!
ベン・アフレックのイケおじ感と
ウィリアム・フィクナーが
あんなに出演シーンがあるのは初めてで
食いついて見れると思います!
ぜひ劇場でご覧下さい!!
デカプリオとデニーロ共演の
最高の演技と話題の物語!
上映形態をどれにするか迷いませんか?
映画キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンはIMAXがいい?実話の事件は大迫力で見た方が面白い?試写会の感想もまとめ!
ザ・クリエイターもいよいよ上映スタートに!
この世界観を楽しむのに、どれで見たらいいか決めました?
ザ・クリエイター創造者はIMAXと4Dどっちが面白い?IMAX試写会の感想も!
死霊館シリーズ最新作が上映スタート!
自分が見れそうか気になってませんか?
死霊館のシスター「呪いの秘密」 は年齢制限ある?怖いしグロいので子供は見れない?試写会で見た感想もまとめ!
ジョンウィックもめちゃめちゃヤバいですよ♪
まだ見てないならぜひ!
ジョンウィック:コンセクエンスはIMAXと通常版どっちで見た方が楽しめる?評価感想もまとめ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント