映画「前科者」は苦しいし重たいから年齢制限がある?対象年齢や子供は見れないのか解説

映画

映画「前科者」

今作は2022年1月28日公開予定

罪を犯した前科者たちの更生、社会復帰を目指して奮闘する

保護司の姿を描いた作品です。

 

原作・香川まさひとさん、

作画・月島冬二さんの同名漫画を原作とし

WOWOWOでも放送されたドラマの劇場版となります。

 

個人的にもそのストーリーと展開に興味をひかれ、

そして実際に見て作品の内容に驚かされました。

 

僕の予想を超える濃い人間ドラマです。

 

そして、ここで気になるのが

前科者を語る内容はどの程度のものなのか?

 

大人でも子供でも見る事ができる作品なのか?

 

ここに疑問が出ませんでしたか?

あなたも見る前に気になったのでは?

 

なので今回は年齢制限や対象年齢について解説しますね!

 

この記事を読めば

今作の内容についてや自分が見れる物語なのかが判断できると考えます。

 

それでは、

・映画「前科者」は年齢制限がかかる辛い内容なの?

・映画「前科者」はドラマよりエグい?どんな重たい表現があるの?

・映画「前科者」の対象年齢はいくつぐらいから?大人向けで子供は見ない方がいい?

について触れていきたいと思います。

 

 

映画「前科者」は年齢制限がかかる辛い内容なの?

 

映画「前科者」には年齢制限があるのか?

 

今作はその内容から

「PG12指定」を受けています。

 

これは12歳未満の人は、保護者の助言・指導が必要というもの。

 

今作は「前科者」の更生と社会復帰のために力を尽くす

「保護司」の物語。

 

ここはドラマから変わる事のない、

人と人とのヒューマンドラマです。

 

その過程でその人その人の非常に苦しい過去、

そして現在が生々しく描かれています。

 

それは人によっては

見ていると胸が締め付けられるような辛く重たい内容です。

 

僕もドラマを見た時には

その内容に強い衝撃を受けました。

 

とにかく重たく厳しい現実を描いています。

 

「前科者たちの境遇に

 もし自分がなったら・・・」

 

そう感情移入してしまうと

非常に苦しく考えさせられる内容です。

 

さらに今作で登場する保護司はと言うと

 

「世の中には無給でありながら、

 ここまで前科者に寄り添える人がいるのか・・・」

 

と、畏敬の念を抱いたほどです。

 

自分には非常に理不尽に感じるシーンもありました。

 

「保護司」は生半可な考えでは

とても務まらない役割と心底感じましたね。

 

心も体も強くないと

とてもできない仕事です。

 

このような内容ですから

子供に安易に見せるのは控えた方がいいです。

 

見るには大人でも覚悟がいる内容だと考えます。

 

今作は内容の特性上、

どうしても辛く重たい内容となっています。

 

ですので、あなたも家族や友人、

子供たちと見る際には十分注意して下さいね。

 

ただ、内容はとても見る価値があります。

 

 

映画「前科者」はドラマよりエグい?どんな重たい表現があるの?

 

映画版「前科者」はドラマとは何か違う所があるのか?

 

今作は「完全オリジナルストーリー」

展開していきます。

 

それは内容にも反映されていて、

保護司を演じる有村架純さんの阿川佳代も

新米保護司から3年が経過しているんですよ。

 

ドラマでは保護司になったばかりという状況であり、

何もわからないけど一生懸命に前科者と向き合う姿が印象的でした。

 

しかし、今作ではそんな前科者や

「佳代の過去」といった一歩踏み込んだ内容が描かれます。

 

当然、ドラマと比べると内容や展開は

さらにエグいものとなっています。

 

保護司である佳代にも

「人には言えない過去のトラウマ」のような出来事もあり、

それは今作の登場人物全員にも言える事。

 

家族であるはずの父親が母親を殺してしまい、

その事が原因で家族がバラバラになる。

 

大切な人の父親が自分のせいで死んでしまったり。

 

そういった、重たい表現や辛い描写が拍車をかけています。

 

なのであなたも今作を見る際には

ドラマとはまた違ったエグさや重たい描写がある事に注意して見て下さいね。

 

僕的にはドラマも凄く重たくて

精神的にもかなり下がりましたけどね(笑)

 

ただ、心を揺さぶられるので

先が気になり見てしまいますけど・・・。

 

映画「前科者」の対象年齢はいくつぐらいから?大人向けで子供は見ない方がいい?

 

映画「前科者」の対象年齢はいくつぐらいからなのか?

 

今作は「PG12指定」を受けているので、

基本的には保護者や指導できる人がいれば誰もが見る事ができます。

 

ですが、個人的には内容や展開から考えると

「16歳~18歳くらいから」がいいと考えます。

 

ですので高校生からという事になりますね。

 

あまり年齢が低いと今作の場合、

内容についていけない以前に理解が難しいです。

 

さらに殺人事件やそれにかかわる人物たちの

心情の描き方が大人が見ても非常に辛くしんどいです。

 

そうなってくると、いくらサポートできる人がいたとしても

ケアする方も非常に大変だと思います。

 

それに内容が内容なだけに、

進んで子供に見せるのも気が進みません。

 

怖がったりトラウマに繋がってしまっては、

せっかく見に行ったのに可哀そうですよね?

 

今作は社会的経験がある程度培われた人が対象の映画と考えます。

 

ですので、大人向けと言えますね。

 

なので今作の対象年齢は

少なくとも16歳~18歳くらいからが妥当だと判断します。

 

前科者の重たさや苦しさ・辛い表現に関してネットでの声

前科者を見た人の

 

「とにかく重たい」

「ドラマは30分なのに見てるのしんどい」

 

そんな声がかなりありますね。

 

僕もここまで重たい描写を見せるのかと

驚きと共にうなるほど魅入りました。

 

前科を持った人の描き方もそうですが、

その周りの人々の心情もとにかく生々しくて・・・。

 

でも、それだけに見応えを感じます。

 

とっても良いドラマで救いもあります。

映画版も期待してしまいますね。

 

ホント、有村架純さんの演技が素晴らしいです。

 

途中から有村架純さんじゃなく

佳代ちゃんしかそこにはいません。

 

僕ももし前科を負うような境遇になったら

佳代ちゃんが担当だと生きていけそうだと感じました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

『映画「前科者」は苦しいし重たいから年齢制限がある?対象年齢や子供は見れないのか解説』についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

前科者はドラマでも注目され話題をあつめた作品の劇場版です。

物語や内容はドラマを更に濃くした内容となります。

 

ただ、前科を持ってしまった人を通して、

その人の心情やその後の生き方が描かれるので考えさせられる物語です。

 

辛い表現も多いですが、

保護司やそれを取り巻く支援者の温かさも感じ取れる内容です。

 

見る価値はとっても高いですよ。

ぜひ大人には見てほしい物語です。

 

あなたも家族や友人、子供たちと見る際には

見る器を満たせているのかをよく考えてから見て下さいね。

 

僕はドラマで今作の深さを感じ取れたので

間違いなく見ます。

 

森田剛さんの演技も

かなりヤバそうな雰囲気がありますからね。

 

ちゃんとコンディションを整えて

ある程度覚悟して見るつもりです。

 

かなり精神的にエグられそうだけどね(笑)

ですから、

見た後は自分に何かご褒美をセットにしようと思ってます。

 

じゃないと一日「ズドン」と

下がりっぱなしで終わりそうだから怖いので(笑)

 

映画の前にドラマも見ておいた方がいい?

そう気になりませんか?

映画「前科者」はドラマ見てないけど楽しめる?予備知識があった方がいいのか解説

 

こちらのドラマからの劇場版も熱いですよ!

見たいと思ってませんか?

99.9刑事専門弁護士の映画はつまらない?面白い?評価感想もまとめ!

 

絶賛公開中の呪術廻戦もめっちゃ感情揺さぶられます!

見ましょう!

劇場版「呪術廻戦 0」はIMAXと通常版どっちで見た方が楽しめる?見た人の感想もまとめ

 

こちらのシリーズ最新作もいよいよ公開されました!

どちらで見るか決めていますか?

映画スパイダーマン「ノーウェイホーム」はIMAXと4Dどっちで見た方が楽しめる?期待の声もまとめ!

 

宮沢りえさんと窪田正孝さんの

こちらのコメディも公開中です!

映画「決戦は日曜日」は選挙で難しい内容?コメディでわかりやすいストーリー?試写会の感想もまとめ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ホームへ戻る(映画の新着情報もこちらから)