ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は前作見てないけど楽しめる?予習は必要か解説!

映画

映画「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」

 

2023年7月21日(金)に公開される映画

「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」

 

「ミッション:インポッシブル」シリーズの最新作!

ということで、話題を集めている本作。

 

おなじみトム・クルーズのあの

「ド派手なアクションが見られる!」

公開前から興奮してしまいますよね。

 

さて、シリーズは本作ですでに7作目となります。

 

さらに「デッドレコニング」シリーズ初2部作で、

来年には続編として早くも8作目が公開予定!

 

しかし、ここまで続いていると

「シリーズ全作を見ている」

という人もかなり少ないかも・・・。

 

デッドレコニングを楽しむなら

やっぱりシリーズ作品をある程度

予習しておく必要があるんでしょうか?

 

この記事を読むと、

「デッドレコニング」は過去作見てないと楽しめない?

予習にはどの作品がいい?

見る前に必要な予備知識は何なのか?

 

ここが分かりますよ!

 

それでは、

・ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は続きの物語?前作を見てなくても楽しめるの?

・ミッションインポッシブル「デッドレコニング」を見る前に何を見たらいい?予習復習に最適なのはどれ?

・ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は前作を見ているともっと面白い?

・ミッションインポッシブル「デッドレコニング」で必要な予備知識を解説

・デッドレコニング鑑賞の準備や見た人の予習に関する感想!

・デッドレコニングを見た人の予習復習に関する感想!

・前作のミッション:インポッシブルを無料で見る方法は?

について触れていきたいと思います。

 

 

ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は続きの物語?前作を見てなくても楽しめるの?

 

今回の「デッドレコニング」は

そもそも前作に続く話なのか?

 

いきなり本作から見ても楽しめるのか?

 

ここが心配ですよね。

 

では、結論から言います。

 

ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は、

前作の続きの話ではあります。

 

でも、

全作を見てなくても楽しめますよ!

 

前作にあたるのは、

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」(2018年)

 

今回は前作に登場したキャラクターも出てくるし、

「見てないと話が分からない?」と思うかもしれませんが、

M:Iシリーズは、基本

「単体で見てもそれなりに面白い」んです。

 

ストーリーの軸になる「ミッション」が毎回違うので、

1話完結型と言ってもいいですしね。

 

ただし!

「デッドレコニング」をより楽しみたいなら、

シリーズを何作か予習しておくことをオススメします。

 

というのも本作は、

シリーズの「集大成」

と言われているからなんです。

 

では、具体的にどれを見たらいいのか?

この後、詳しく解説していきます!

 

 

ミッションインポッシブル「デッドレコニング」を見る前に何を見たらいい?予習復習に最適なのはどれ?

 

シリーズ最新作となる「デッドレコニング」

 

いきなり見てもそれなりに楽しめるけど、

できたら予習しておくのがベスト!

 

とお話ししました。

 

じゃあ一体、過去作のどれを見たらいいのか?

 

ではこれも結論から言いますね。

 

3作目の「M:i:III」から順番に見る。

 

もしくは前作の

「フォールアウト」を見ておく。

 

この予習の仕方を僕的にオススメします!

 

「えっ?!

 3からって、めっちゃ途中からじゃん!」

 

そう思うかもしれませんが、

もちろんこれには理由があります。

 

では、これまでのシリーズを振り返ってみましょう。

 

公開順に並べるとこのようになります。

 

1.ミッション:インポッシブル(1996年)
2.M:I-2(2000年)
3.M:i:III(2006年)
4.ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年)
5.ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年)
6.ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年)
7.ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年)
8.ッション:インポッシブル/デッドレコニング PART TWO(2024年公開予定)

時系列もこの順番なので、

早い話、順番に見ていけば間違いないんです。

 

ただ注目したいのは、

1から4は監督が全作違うんですね。

 

これは製作も兼ねている

トム・クルーズの方針だったそう。

 

だから、それぞれの面白さがあるんですが、

悪く言えば「統一感」がありません。

 

1は脚本が複雑でサスペンスであり

心理戦が見どころ。

 

一方で2は完全に

アクションに振り切っていました。

 

そして、ストーリとアクションのバランスが良くなり

のちのシリーズのテイストを確立したのが3なんですね。

 

シナリオも難し過ぎず単純過ぎずで、

エンタメ度が格段に上がります。

 

共通するキャラクターやストーリーのつながりも

3〜6作目にかけて強くなりますね。

 

あとは何と言ってもノースタント

と言われてるトム・クルーズのアクション!

 

シリーズを追うごとにそのインフレは止まりません(笑)

 

毎回想像を超えてくるトンデモアクションですが、

それを含めてシリーズ最高傑作との呼び声も高いのが、

前作の「フォールアウト」です。

 

単純に直近のシリーズ作になるので、

つながりも自然で、新作を見る上でも

すんなり話の世界観に入っていけると思いますよ!

 

というわけで、

3作目の「M:i:III」から順番に見る、

最低でも前作の「フォールアウト」を見ておく、

 

この予習方法を参考にしてみてください!

 

ちなみに、

僕は1から見ているので、

実は1がめっちゃ好きです。

 

僕の中では、「ミッション:インポッシブル」

と言ったらこれなんですよね。

 

テイストが違う初期の作品を見てみたいという人や、

もし最初から見ている人は復習がてら

また1から順番に見てみるのもいいかもですよ!

 

ミッションインポッシブル「デッドレコニング」は前作を見ているともっと面白い?

 

「デッドレコニング」を見る前の

オススメの予習の仕方をご紹介しました。

 

お伝えした通り、あらかじめ過去作を見ておくことで

「デッドレコニング」をよりいっそう楽しめるでしょう。

 

正直前作の「フォールアウト」を見ているだけでも

全然面白さが変わってきます。

 

「フォールアウト」は、

これまでのシリーズの面白さを

凝縮したようなクオリティ。

 

長きに渡って続くシリーズの中でも

かなり評価が高い作品です。

 

さらにシリーズの関連人物が続々出てきて豪華。

 

加えてアクションのすごさは

もはや折り紙付き!

 

余りの過酷さにトム・クルーズが骨折してしまい

撮影が中断してしまったエピソードは有名です。

 

今回の「デッドレコニング」の特報映像でも、

断崖絶壁からバイクでジャンプする

とんでもないシーンがあってワクワクしますよね〜。

 

なんでも今回トムは、

「俳優人生で最も危険なスタントを行った」

と語っているそう・・・。

 

トム・クルーズどんだけ!(笑)

 

とにもかくにも「デッドレコニング」は、

「フォールアウト」を含めたシリーズの「集大成」

と言われていますから、期待は膨らみますね!