SING「ネクストステージ」は大人も泣ける?対象年齢や子供向けなのかも解説!

映画

映画「SING/シング: ネクストステージ」

あの感動と涙で話題となったSINGの続編、

SING「ネクストステージ」が2022年3月18日(金)に公開されます。

 

なんと5年ぶりとなる新作です。

 

続編の製作まで5年と期間が少し空きましたが、

人気は全く衰えていません。

 

アメリカでは2021年12月から

ネクストステージは既に公開されています。

 

12月から現在まで、

アメリカでは週間映画興行収入ランキングの上位をキープ。

 

さすがの人気ですね!

 

予告だけ見てもワクワクして面白そうだし、

人気の映画を親子で見たい!

 

そんなあなたのために、SING「ネクストステージ」の内容の程度や

対象年齢などについても紹介していきたいと思います。

 

それでは、

・映画SING「ネクストステージ」は子供向け?大人でも楽しめるの?

・シング「ネクストステージ」の大人が泣けて楽しめる見どころはどこ?

・SING2は子供は何歳から楽しめる?いくつぐらいからがいいの?

について触れていきたいと思います。

 

 

映画SING「ネクストステージ」は子供向け?大人でも楽しめるの?

 

SING「ネクストステージ」は子供向けなのでしょうか?

 

結論から言います。

 

SING「ネクストステージ」は子供向けではありますが、

総合的には大人の方が感じ取れる部分の多い映画です。

 

これは前作とも共通しますね。

 

もちろん、子供が楽しめる要素も大いに含まれています。

前作よりも子供の方が楽しめるシーンは増えています。

 

解説していきましょう。

 

SINGはコアラ、ブタ、ゴリラ、ゾウなどの動物たちが織りなす物語。

 

内容はコメディ色強めのミュージカル映画です。

 

わかりやすいギャグシーンが多く登場します。

 

それに加えて動物たちが

コミカルな動きで踊ったり歌ったり。

 

そう聞くと、子供向けの映画だと思えるかもしれません。

 

しかし、SINGは事業に失敗してどん底に堕ちても、

そこから仲間と共に這い上がる熱い復活劇が魅力の作品です。

 

夢を叶えるために頑張る姿や

仲間との絆には、大人の方が敏感に反応してしまいますよね。

 

また、SING「ネクストステージ」は

洋楽ファンが歓喜するヒットパレード!

 

往年のヒットソングから最新の曲まで楽しめます!

 

洋楽というチョイスからも

この部分は大人が楽しみやすいと言えますね。

 

しかし、子供たちの心もしっかり掴むのがSING。

 

僕は前作のSINGを映画館で観ました。

そのとき、子供たちの笑い声がたくさん聞こえたのを覚えています。

 

動物たちがキレキレに踊って歌うのが

子供たちのツボに入ってたみたいですね。

 

そして、SING「ネクストステージ」は

前作よりもパフォーマンスシーン多め。

 

より子供が楽しみやすい映画となっています!

 

そんな動物たちのパフォーマンスに

僕ら大人も童心に戻って純粋に楽しんじゃいましょう!

 

親子で見るにはぴったりの映画ですね!

 

 

シング「ネクストステージ」の大人が泣けて楽しめる見どころはどこ?

 

子供は爆笑。

でも、大人は泣けてしまう。

 

そういった二面性を持つ映画がシングです。

 

まず、泣いてしまう部分を紹介します。

 

シングは復活劇が魅力の作品。

そうお伝えしましたよね。

 

テーマは、

「夢を諦めない!

可愛らしい主役の動物たち」

 

しかし、

実は、「夢半ばで諦めようとしていた」動物たちなんです。

 

前作のシングでは、

夢を諦めず叶えるために仲間たちと奮闘する。

 

コメディと共にそういった熱い描写もされていました。

 

王道な展開とも言えますね。

 

しかし、努力して夢を叶える様子が

一番感動を呼ぶと思うんです。

 

私自身、前作の結末には本当に感動しました。

もう涙でぐちゃぐちゃになりましたね(笑)

 

さて、今回の「ネクストステージ」はどうなのでしょうか?

 

「ネクストステージ」では、地元の舞台を離れます。

 

ステージをエンターテイメントの聖地に移し、

さらなる夢を叶えるために行動していきます。

 

結末にはお子さんをよそに

親の方が泣いてしまうかもしれませんね!

 

僕の場合は家族の中で自分だけ泣いていそうで

ある意味怖いです(笑)

(ミラベルがそうだった・・・)

 

 

楽しい部分も紹介しますね。

 

シング「ネクストステージ」は

洋楽のファン歓喜の映画と紹介しました。

 

洋楽好きなら聴いてすぐわかるヒットソングが次々に流れます。

 

その数なんと21曲!

洋楽がわからなくても

ノリノリで体が動いてしまうこと間違いなしですよ。

 

ぜひ音楽も楽しんでくださいね!

 

 

SING2は子供は何歳から楽しめる?いくつぐらいからがいいの?

 

ここまで、大人も子供も楽しめると紹介してきました。

 

しかし、子供なら具体的に何歳くらいからなのか?

 

対象年齢は

「4~5歳ぐらいから」と考えます。

 

「コミカルな動きの動物たちに笑ってしまう」

 

これはかなり幅広い年齢の子供たちに適応されると考えます。

 

僕が映画館で見たときの話ですが

僕の前に座っていたかなり小さい子。

 

興奮しすぎてポップコーンをこぼしまくりでしたね(笑)

 

お母さんに怒られていました。

 

ネットやSNSでも、

小学校に入る前の子から小学生高学年くらいまでの子が楽しんでいた。

 

そういった声を多く目にします。

 

そして、何度も紹介したように

今回のSING2はパフォーマンス多め。

 

また、前作よりもアニメのCGがパワーアップしています。

 

より子供が楽しめる要素が増えていると言えますね。

 

そのため、対象年齢は小学校入る前の子から。

幼稚園生・保育園生から楽しめますよ!

 

ただ、上映時間が110分と小さな子には長めです。

 

僕にも娘がいますが

4歳ぐらいの時を思い出すとトイレが心配ですね。

 

同じくらいの上映時間だったアナ雪2も見れたんですが

おもらししてしまいました(笑)

 

ここは何かしら工夫すれば何とかなるでしょう。

(夜用のおしっこパットを使ったら成功した事もあります)

 

ディズニーのアニメ映画がご自宅でも集中して見れるなら

映画館でも楽しめると思います。

 

親子で楽しい時間が過ごせるといいですね。

 

僕の娘も歌が大好きなので

一緒に見れたらいいなぁ。

 

6歳になったので、トイレも大丈夫!(たぶん・・・)

 

SING「ネクストステージ」が大人も子供も楽しめるというネットでの声

前作を子供が大好きなので

ネクストステージも期待しているという声が多いですね。

 

既に海外で見た人も

子供も大人も楽しめたと声を出しています。

 

僕も前作は最高の物語だと思いました。

もう泣けて泣けて大変だった(笑)

 

今作は演出が更にパワーアップしていて

より子供たちが楽しめる作りになっています。

 

大人もちゃんと楽しめて

やっぱりグッとくる物語なので見応えありますね!

 

お子さんがいるなら

家族みんなで見たい映画です!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

『SING「ネクストステージ」は大人も泣ける?対象年齢や子供向けなのかも解説!』についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

シングは、大人も子供も楽しめるのが魅力の映画です。

子供は動きと音楽に大興奮間違いなし!

 

大人は笑ったり泣いたり忙しくなりますよ。

 

まさに親子で楽しめる映画!

 

一人でも家族ででも良い時間を過ごせます。

お子さんの笑顔が見れる素敵な映画ですよ。

 

SINGを見たことがない?!

ならこちらをぜひ読んで参考にしてみて。

SING「ネクストステージ」は前作見てないけど楽しめる?予備知識が必要か解説!

 

あの絶賛放映中の呪術廻戦が

いよいよ4D上映スタートです!

劇場版「呪術廻戦0」はIMAXと4Dどっちで見た方が楽しめる?見たいという声もまとめ!

 

こちらの親子で楽しめるシリーズ最新作!

最新技術で描かれるゴーストバスターズを見てみませんか?

ゴーストバスターズ「アフターライフ」はIMAXと通常版どっちで見た方が楽しめる?試写会の感想もまとめ!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ホームへ戻る(映画の新着情報もこちらから)