ひつじのショーンUFOフィーバーを子供は何歳から楽しめる?映画デビューに向いてる内容

映画

こんにちは。かみずです。

映画「ひつじのショーン UFOフィーバー!」

まもなく公開となります。

 

もう準備はできていますか?

お子さんと一緒に映画館で観ようと考えている方も多いと思います。

実は僕もです。

 

でも、例えば小さなお子さんなら

 ・初めて映画館で観るんだけど大丈夫だろうか?

 ・騒いだり、観ていられなくならないかな?

と気になってはいませんか?

 

僕にも子供(幼児)が二人いますので、そんな気持ち、よ~くわかりますよ。

毎日、はちゃめちゃですもんね(笑)

 

ここでは、

・ひつじのショーン UFOフィーバーの上映時間の長さに耐えられるの?

・お話の内容を理解して楽しめるの?

・ひつじのショーンは何歳ぐらいから映画館で観れるのか?

・子供と映画館で観る時に気をつける事は?

について触れていきたいと思います。

 

 

ひつじのショーン UFOフィーバーの上映時間の長さに耐えられるの

子供向け映画の代表である「アンパンマン」や「しまじろう」に比べて、ひつじのショーン UFOフィーバーの上映時間は少し長いです。

時間は1時間26分あります。

でも、大人向け映画よりは短いですね。

何歳くらいなら最後まで観れるのか

一概に「何歳から」という基準は個人差があるのでちょっと難しいですね。

 

でも、僕の経験からですと、

アンパンマンの映画DVDが最後まで集中して観られるなら、

映画館でも観ていられると思います。

 

ひつじのショーンのキャラクターを知っているなら、尚いいですね。

 

ひつじのショーンのDVDを自宅で観れているなら、ほぼ大丈夫でしょう。

 

でも、アンパンマンやしまじろうの60分という時間に集中できず、

途中で飽きてしまったり別の事に気が向くようなら、まだ早いかもしれませんね。

 

ひつじのショーンの話の内容を理解して楽しめるのか

僕には4歳と6歳の幼児がいます。

 

3歳の時は一部のキャラクター(メイン)の名前は覚えていますが、

他のキャラクターは名前を覚えていませんでした。

 

でも、ひつじのショーンは名前を覚える必要も特にないですからね。

キャラクターの動きが楽しいので、ある程度集中して観ることはできてましたよ。

話の内容は半分程度の理解かなと思います。

 

4歳になった時はかなり理解力は高まりました。

キャラクターの名前もほぼ理解していましたね。

話の内容も7、8割ぐらいわかっているという感じです。

 

5歳になれば、興味がある物なら全てOKですね。 

 

ひつじのショーンは何歳ぐらいから映画館で観れるのか

何歳という明確な基準は難しいですね。

僕が思う基準ですが、

・60分以上のDVDが集中して観る事ができている。

・ひつじのショーンを楽しいと思っている。

・トイレの間隔が上映時間の長さ以上開けられる。

これができていれば、楽しんで観られると思います。

 

僕的にはひつじのショーンを映画館で観るのは

3歳くらいからなら丁度良いのではないかと思います。

 

ちなみに、僕の家では2歳から観ていて、二人共ケラケラ笑っていましたよ。

僕も楽しかったのを覚えています。

 

子供と映画館で観る時に気をつける事は

小さい子供と一緒に映画館に行く時には、注意しておいた方が良い事がありますよ。

落ち着かなかったり騒ぐようなら席を離れる前提で

もし、「チャレンジしてみよう!」という感じで、小さいお子さんを連れて行く場合は、

騒いだら退席、もしくは帰る覚悟をしておいた方がいいです。

 

前日はしっかり睡眠を取り、当日も午後から観るのなら昼寝をしておくなどの

準備をしておくと良いと思います。

 

映画館は暗くて、画面も大きく、音の大きさも家とは違いますからね。

劇場内に入っただけで、怖がる子もいます。

 

うちの息子がそうでした(笑)

小さなお子さん用に補助椅子を借りる

劇場によっては、小さなお子さん用に補助椅子の貸し出しをしている所もあります。

行く前に確認して方がいいですよ。

 

特に小さなお子さんは、これがあるのと無いとでは見やすさが全く違いますので。

覚えておいて下さいね。

 

座る座席の位置は重要です

映画の途中でトイレに行きたくなったり、落ち着かなくなる事も想定しておいた方がいいでしょう。

ですので、通路側に座る事をオススメします。

 

真ん中は見やすいんですがね。

退席するとなると本当に大変です。

戻るのなんてもっと大変ですからね。

 

もし、デビューとかなら通路側の後方が比較的お客さんも少なめなので、子供連れなら良い選択だと思います。

 

僕も毎回、通路側の席を取ってます。

子供が怖がって席から逃げても、他のお客さんにも、それほど迷惑にならないのでいいですよ。

でも、ちょっと親としては恥ずかしいいですけどね(笑)

 

赤ちゃんのサービスがある劇場も

『泣いても大丈夫ですよ!、周囲のお客さんも気にしなくてOK!』

という赤ちゃん歓迎のサービスをしている劇場もあります。

ぜひ最寄りの劇場に確認してみて下さい。

これが利用できるなら、安心して観に行けますよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「ひつじのショーンUFOフィーバーを子供は何歳から楽しめる?映画デビューに向いてる内容」についてでした。

少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

 

小さいお子さんと一緒なら、余裕を持って行動して下さいね。

トイレだったり、忘れ物だったり、お腹すいたと叫んだりと予想外の行動がたくさんでますから。

(うちだけか?!)

普段と違う環境だと、結構小さい子は反応が変わる事があるので、寛大な心でサポートしながら楽しんで下さいね。

 

今作、ひつじのショーンは大人も楽しい映画ですから。

きっとあっという間に終って、子供たちのかわいい感想が聞けると思います。

僕はそれが結構楽しみで、映画を見せてますよ。

 

実際に今作の物語は面白いのか?子供たちや親の私達も楽しめるのか?

気になりませんか?

こちらを参考にしてみて!

映画「ひつじのショーンUFOフィーバー」は面白いの?つまらないの?口コミや評価感想もまとめ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!